
2023.01.05
大根
11〜3月
大人気の冬野菜、大根。通年手に入りますが、旬である冬場の大根は、大きく、みずみずしくて絶品です。主な栄養素は葉と根で異なり、葉はβカロテン、ビタミンE、C。根は食物繊維、ビタミンCが豊富。根に含まれる消化分解酵素アミラーゼは、でんぷんを分解する働きがあり、胃もたれや胸やけの解消にも◎。熱に弱い酵素なので、効果を期待するときは生で食べるのがおすすめです。根の部分にひげ根がなく、ハリとつやがあることが鮮度のよいものを選ぶポイントです。
いっしょに煮れば、大根に鶏肉のうまみがしみて美味。煮もの、鍋ものなどで楽しんだり、チキンソテーにおろしを添えても◎。
みずみずしい大根に、ゆずの華やかな香りが好相性。漬けものや、サラダ、マリネで合わせたり、煮もののアクセントにゆずの皮を散らしても。
淡泊な大根に、こくとうまみが豊富な豚バラ肉を合わせれば、おいしさ&食べごたえアップ! 煮ものや炒めもののほか、炊き込みご飯にしても美味です。
ひらひらした大根が新鮮な一品。香り豊かなスモークサーモンと、さわやかなゆずの酸味で、なんともおしゃれな味わいに。
『ひらひら大根とサーモンのゆず風味サラダ』レシピはこちら>>
ごまとみそを加えた風味豊かな煮汁で、大根をこっくりと煮ます。鶏肉のうまみとあいまって、こたえられないおいしさに。
『大根と鶏肉のごまみそ煮』レシピはこちら>>
大根の甘みと豚バラのこくで絶品の炊き込みご飯に。みずみずしくほろ苦い大根の葉が、味と食感のアクセントに。
『大根と豚バラの炊き込みご飯』レシピはこちら>>
記事検索
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 開催!