入社25年(つまり四半世紀)以上のベテラン料理編集者4人が「うちごはん」について気ままに、赤裸々に語るリレー連載。個人的好み全開のオリジナルレシピのおまけつき。
ちょうど二年前の今ごろ。突如として「このままの生活を続けていたら、老後がヤバイことになる」と思い立ち、すっぱりと生活習慣を変えました。といっても、会社帰りの一人飲みの回数を減らし、運動不足解消のためにウォーキングを始めただけなんですが、すぐにウォーキングの楽しさに目覚め、今では周囲がかるく引くほど、「休足日」なしで毎日歩きまくっています(笑)。
一日一万歩を最低限の目標として気の向くままに歩くんですけど、会社のある新橋から新宿あたりまではしょっちゅう、時間さえあれば電車に乗らずに自宅まで歩いて帰ることも。もともと運動不足解消のために始めたウォーキングですが、一人もくもくと歩いている間に仕事の段取りを考えたり、日々の雑事にざわつく気持ちを沈めたりと、もはや「歩く時間」は私にとって必要不可欠な生活の一部となっているような気がします。
短くても一時間、余裕があれば二時間、三時間と歩くもんですから、道中いろいろなことを考えるんですけれど、毎日ぐるぐる思考を巡らしているテーマといえば「晩ごはんのおかず」について(笑)。今日はあれとあれを組み合わせて、最終的にはこんな料理に仕上げようかな~と考えることが、なぜか不思議と歩きながらだと楽しいんですよね。空腹だからこそ思い浮かぶ料理って、だいたいシズル感にあふれていて、さらにお腹が減るみたいな(苦笑)。
今回紹介するのも、ウォーキング中に思いつき、帰宅後即作ってみたところ、えらく酒がすすんで困ったという一品。もともと油揚げに何か詰めて焼くのが好きなんですけど、カリカリの油揚げの中にほくほくのアボカド、とろとろのチーズ、うまみ満点のツナが詰まったこちらは、早々にリピ確定と決めた自信作。ぜひ焼きたてをパクリとどうぞ(やけどに注意)。
いつまでたってもアボカドの食べごろをうまく見分けられないので、最近はカット済みで使い勝手のいい冷凍アボカドを常備。パスタに入れたり、サラダの具にしたり、ほんと~にお世話になってます♪
具を詰めた油揚げをフライパンに並べて焼く図。油揚げはカリカリになるまでしっかり焼いたほうが断然おいしいので、ビールを飲みながら、かなりしつこく焼きつけます(笑)。
オレぺのレシピを世に送り出しつづけているベテラン料理編集者4人が、これまで出会ったレシピの中から好きなもの、忘れられないものを自ら作って、撮って、語ります。
各電子書籍ストアにて好評配信中!
記事検索
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!