入社25年(つまり四半世紀)以上のベテラン料理編集者4人が「うちごはん」について気ままに、赤裸々に語るリレー連載。個人的好み全開のオリジナルレシピのおまけつき。
カリカリ、サクサク、ぱりぱりしたものでビールを飲むのが好きです。ポテチがいちばんメジャーですが、ああいう香ばしいものって、飲み始めのつまみとして最高ですよね。カリカリかじっているうちに楽しくなって、「飲むぞぉー」とテンション上がります(笑)。
お店のカリカリものでまず好きなのは、そば居酒屋の揚げそば。〆で絶対食べるであろう麺類が、最初にスナックとして出てくるのってオツだな~と思います。
九州料理の店で出てくる、さつまいもを細ーく切って揚げたものも大好き。カリッカリで、ほんのり甘くて、仕上げにふった塩とのコラボが絶妙で!
きょうのごぼうチップも、そんな愛すべきカリカリおつまみのひとつ。ちょっとおジミなイメージのごぼうが、スナックにすることで、ポップな食べもの(?)に変身する気がするんです。
ポイントは、ピーラーで薄く削ること。香ばしく揚がるうえ、もつれやすくなります(後半はメリットではない・笑)。モジャッとしたへんてこな見た目も、笑えるおつまみとしてならアリかな~と思っています。
そしてもうひとつ、「のり塩味」にするのも推しポイント。ごぼうの素朴な風味と、青のりの香りが絶妙に合うんです! 粗びきこしょうや粉チーズも合わなくはないですが、個人的には和の味、のり塩をまず試していただきたい。では、からまった「ごぼうカオス」と格闘しながら、楽しく食べてくださいね~♪
こんな感じで、からまったまま全体に広げて揚げればOK。最初はフニャフニャで心配になりますが、次第にしっかりしてきます。
あぁ…カオスよ。これ、決してスムーズには取れません(笑)。でも、重なり合ったところがザクザクして美味なんだなあ。
オレぺのレシピを世に送り出しつづけているベテラン料理編集者4人が、これまで出会ったレシピの中から好きなもの、忘れられないものを自ら作って、撮って、語ります。
各電子書籍ストアにて好評配信中!
記事検索
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」