入社25年(つまり四半世紀)以上のベテラン料理編集者4人が「うちごはん」について気ままに、赤裸々に語るリレー連載。個人的好み全開のオリジナルレシピのおまけつき。
いつもビールを飲んでるせいか、なにしろポテサラが好きです。ビールを飲み始めるとき、そばにポテサラがいてほしいんです。
初めての居酒屋に入ったら、まず「ポテサラチェック」。ポテサラがおいしかったら、もう他のメニューを食べる前に「ここはいい店だ!」と勝手に決定(笑)。どこにでもある定番だからこそ、お店の個性や思い入れがにじみ出る気がします。
なかでも、とある串カツ屋さんのポテサラが好きで、何度もまねしています。一見、なんの変哲もない枝豆入りのポテサラ。心の準備なく油断して口に入れると、かに風味がブワーッと!(笑)あれ、そんなの入ってたっけ・・・・・・とよーく見ると、「かにかまのみじん切り」が混ぜ込まれているんです。なにこのうれしいサプライズ! みじん切りだからこそ、こくと風味がすみずみまでいきわたっていて・・・・・・。あと引くんですよね〜。
ちなみに、このポテサラはいもをしっかりつぶすタイプなので、ディップ感覚でなにかにのせてもOK。お店では、つけ合わせのキャベツにのせるのが好きだったけど、カリカリに焼いたトーストもイチオシです。
あっ・・・・・・、意図せず第一回の山田先輩に続くかにかま推しに! この連載、決して「練りものしばり」じゃありません(笑)。次回はきっと、練りものの世界から解放される・・・はず!? ぜひお楽しみに。
じつはこんなにどっさり! かにかまをみじん切りにするって、このメニューで初めてやりました(笑)。
トーストにのっけて。8枚切りくらいの薄いパンのほうが、ポテサラとのバランスがいい気がします。
オレぺのレシピを世に送り出しつづけているベテラン料理編集者4人が、これまで出会ったレシピの中から好きなもの、忘れられないものを自ら作って、撮って、語ります。
各電子書籍ストアにて好評配信中!
記事検索
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』