close

レシピ検索 レシピ検索

清水みさとの本日もトトノイマシタ!

「365日、ほぼ毎日サウナに行く!」というほどサウナ好きな、タレントで女優の清水みさとさん。サウナ用語の「ととのう」にかけて、清水さんならではの日々の暮らしの「ととのい」エピソードをお届けします!

30代で「ピアノレッスン」再開。負荷の奥の恍惚感が、人生のスパイスに【清水みさと連載】

2024.12.10

コツコツが苦手なわたしの、コツコツ「ピアノ」レッスン

わたしは、必死になることがあんまりない。
そういうとちょっぴり語弊があるけれど、できるかぎり力を抜き、がんばったりせず、流れに身をまかせてやりたいことをやれたら最高だと思っている。

だけど、ないでばかりじゃいられないとわたしはある日突然思い立ち、ゆるゆるな自分に「ピアノ」という必殺技で、壮大な負荷を己に課した

昔からコツコツ取り組むことが苦手で、コツコツなくして絶対に上達しないピアノがなかなか好きになれず、中学校の卒業式で「旅立ちの日に」の伴奏を最後にピアノをやめた。それに、上手にならなくちゃいけないという思いにさいなまれ、全然楽しくなかった。長く続けていた唯一の習い事だったのに、サクッと潔くやめてしまって、それがずっと心のどこかにひっかかっていた。ついでに、細くて長い手をピアノ向きだと幾度となく言ってもらっていたことも。

だからもう一度ピアノを再開すれば、いくばくかすっきりするような気がして、思い切ってピアノ教室に通うことにした。だけど、そんな甘くないのがピアノである。15年という年月は残酷で、以前弾けた曲は弾けないし、手はロボットだし、楽譜は瞬時に読めないし、泣ける要素がありすぎた。

好きすぎて練習が苦じゃないフェーズになんてまったくいないわたしにとって、いつ、「やめぴ」って言ってもおかしくない状況が速攻きた。無理したくないとか言ってるわたしはもう、「やめぴ」がのどもとまで迫ってる。間違えて「山P」って言ってみたけど、やめられない。
だってわたし、「絶対やるぞ!」という危険な初動のやる気のせいで、高級な電子ピアノを衝動買いしたばかりなのだ。ここでやめたら、絶対バチが当たってしまう。なんとか心を奮い立たせて、わたしは最後の手段に出た。

ピアノの発表会に出る。
これがわたしのスーパー負荷の正体だ。下は幼稚園、ほとんどが小学生で最年長が中学生のなか、32歳。平均年齢爆上げして早3年になる。

こうして、絶対にやらなければいけない状況に追いやることに成功したわたしの次の課題は、いかにピアノを楽しむか。楽しめなくてやめてしまった過去があるので、二の舞には絶対になりたくない。好きじゃなくても楽しむことはできるはず。

これまでクラシックしか弾いたことがなかったから、弾きたい曲を弾くべきだと思ってジャズに挑戦することにした。楽しみでしかたがなかったジャズは、音も指も四方八方に飛び跳ねて、あまりに困難な道のりだった。

絶対に毎日コツコツやらないとできない系。一日サボるとそれ見たことかと、これ見よがしに手がひっかかり、最大級のコツコツを余儀なくされた。おとなしくクラシックを弾いてればよかったと、ぶーたれかけたけど、そもそも頼まれたわけでも、仕事のためでもなく、ただの趣味である。そう思った瞬間、不思議と力が抜けて、毎日コツコツ練習ができるようになっていった。こういうのって、なんか、ちょっとしたことなのだ。
あんなにコツコツが苦手だったのに、ついに無敵のコツコツを味方につけた。その調子で英語もコツコツやれたらうれしいんだけど(余談)。

これまで取り組んだことのない、必死のがんばりのすえに迎えた発表会当日。
客席には子どもたちと親御さんが見守り、最年長のわたしはトリである。人生一の緊張をわたしはここで使ってるといっても過言じゃない。仕事で何度も演劇の舞台に立っているのに、緊張感が比にならない。

いつの間にか始まって終わっていたピアノの発表会。わたしは見事な失敗をかましたのだった(2年連続)。

並々ならぬ興奮と緊張で、高速を走るヤンキーのスピード違反並みに速弾きしたわたしは、途中、どこを弾いてるのかわからなくなって自失した(2年連続)。
ほぼ記憶はないけれど、必死にアドリブでつないで、傷だらけの完走を果たし、悲しみよりも、止まらなかった自分、すごいなとほめたのはないしょである。

というか、もう本当に毎年、練習は大変だし、緊張で心臓が破れそうだし、もう二度と出たくないと思うのに、毎回体験したことのない恍惚感がやってきて、わたしをとりこにしてしまう。

努力と結果。大波とサーフライド。負荷と解放。

やってもやらなくても、人生に大差のないピアノだけれど、年に一度のこの負荷は、間違いなくわたしの人生にうまみを増すスパイスになっている。

まもなく3回目の発表会がやってくる。絶賛、負荷中。

今年も、がんばりたくないけど、がんばろうと思う。


:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

清水みさと

PROFILE
清水みさと(しみず・みさと)

1992年、奈良県生まれ。タレント、女優。サウナ好きとして知られ、サウナ・スパプロフェッショナル、サウナ・スパ健康アドバイザーの資格を持つ。日本最大のサウナ検索サイト「サウナイキタイ」のモデル、フィンランドサウナアンバサダー、ラジオ「清水みさとの、サウナいこ?」(JFN21局/Spotify)のパーソナリティとしても活躍中。
Instagram @misatoshimizu35

清水みさとの本日もトトノイマシタ!

文・写真/清水みさと  バナー・プロフィール画像/大辻隆広

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!