みなさんこんにちは。ぼる塾の酒寄です。
>>今までのおいしいもの紹介はこちらメンバーにおいしいものを紹介してもらうこの連載。今回のおいしいものはこちら!
はるちゃんと行ったRスリランカTOKYO
はるちゃん
「福岡のおいしいカレーを東京で味わえる! Rスリランカさん! ありがとさん!」
■ 福岡で大人気のスリランカカレー店
朝から春とは思えないほどに蒸し暑い日のことです。
田辺さん「ねぇ、もし一生これしか食べられませんって言われたら何にする?」暑さに負けず、田辺さんは朝から食べ物の話をします。
田辺さん「その答えの正解を見つけたの! カレーよ!」私「たしかにカレーは飽きない」田辺さん「カレーなら入れる具材で変化が楽しめるし、ルウだって日本風やインド風とかいろいろあるじゃない? インドカレーでも南インドと北インドで全然味が違うし! 一生過ごせそうじゃない?」はるちゃん「一生これしか食べられないってルールの中でそれってありなんですか?」田辺さん「ありよ! だって『日本のカレー』じゃなくて『カレー』って言ってるんだから!」はるちゃん「なるほど! それなら問題ないですね!」田辺さん「しかもカレーだったら、ライスやナンも気分で替えられる」私「そこ変更するのありなの?」田辺さん「ありよ! 『カレー』なんだから! 『カレー』にしたらチャイとラッシーも飲めるよ! アイスもデザートでつくよ!」そんなに『カレー』が有利なルールなら、もし一生これしか食べられないと言われたら『カレー』が正解だと納得しました。
はるちゃん「酒寄さん! いっしょにお昼ごはん食べに行きましょう!」この日は神保町での舞台の仕事でした。この後別の現場があるあんりちゃんと田辺さんを見送り、まだ劇場に用事がある私とはるちゃんは昼ごはんを食べに行くことにしました。
私「次までけっこう時間あるね」はるちゃん「ふだん行けないお店も行けそう!」私「いつもの昼ごはんはあんまり時間無いから並ぶお店とか距離あるお店は無理だもんね」劇場のある神保町はおいしいお店がたくさんありますが、劇場の合間に食べる昼ごはんは時間の都合でコンビニが多くなります。
私「今日暑いから元気になるもの食べたいね」はるちゃん「じゃあずっと気になっていた【RスリランカTOKYO】行きませんか? チャンスですよ!」私「いいね! 私朝からずっとカレー食べたかったの!」はるちゃん「私もです! ずっとカレーが食べたかったんです!」※田辺さんの効果です【RスリランカTOKYO】さんは福岡で大人気のスリランカカレーのお店が新しく東京にオープンした店舗です。東京だとあまり見ることがないスリランカカレーですが、九州ではスリランカカレー由来の
「九州ランカ」と呼ばれる九州独自のカレースタイルがあるほど定着しているようです。
はるちゃん「番組で食べたときとてもおいしくて! そのときはテイクアウトだったからお店で食べてみたかったんです!」あんりちゃんとはるちゃんと田辺さんは番組で食べて感動し、そのときも私においしさを教えてくれました。そしてあんりちゃんと田辺さんはもうこちらのお店を訪問ずみです。
あんりちゃん『二人も早く行きなよ!』田辺さん『あれはカレー激戦区の神保町で一目置かれる味だよ!』ついにそのお店に! 【RスリランカTOKYO】さんは神保町から水道橋に向かう途中にあります。
はるちゃん「めちゃくちゃオシャレですね!」お店がとてもオシャレでカレー屋だと思わず、私とはるちゃんは一度通り過ぎました。白を基調とした店内もさわやかでとても素敵です!
はるちゃん「何にします?」私「あんりちゃんは『肉の量が多いので気をつけて!』って言っていたから豚肩ロースステーキカレーにしたのかな?」はるちゃん「辛さもいっぱい選べますよ! 酒寄さんよかったね!」※私とはるちゃんは辛いもの好きですはるちゃん「私は豆カレーにします!」私「雑穀フライドガーリックシュリンプカレーにシーフードヌードルカレー?! 気になる! でも……私も豆カレーにしようかな」※私とはるちゃんは豆カレー好きですさっそく注文をします。
はるちゃん「豆カレーご飯少なめ、辛さ3倍、パクチートッピングで!」私「豆カレー、辛さ10倍パクチートッピングで!」はるちゃん「酒寄さん、豆は腹にたまりますよ!」私「すみません。私もご飯少なめで」店員さん「ご飯足りなかったらお代わりできますので!」注文を聞いてくれた店員さんが親切に言ってくれました。
モアカレー・ひとくちサービスごはんという無料のサービスがあるそうです。これはうれしい!行ったのが遅めの時間帯だったのでつけ合わせのマッシュポテトが品切れらしく、
「代わりに好きなトッピングをひとつ」と店員さんが言ってくれたので、私は
「スパイス半熟煮たまご」、はるちゃんは
「ほうれん草&キノコ」にしました。
いよいよカレーの登場です。
はるちゃん「わーい!」豆カレーご飯少なめ辛さ10倍パクチートッピング(有料)スパイス半熟煮たまごとほうれん草&キノコを半分ずつ(はるちゃんと半分こにしました)です。
私「いただきます。おいしい! 初めて食べる味!」はるちゃん「おいしい! あつあつ!」ルウはスープのようにサラサラしており、ココナッツがきいているのかクリーミー。いろんなスパイスを感じます。お米の堅さもスープ状のルウにとてもよく合います。
そして10辛はしっかりと辛い! まろやかさを感じるのにしっかりと辛いのです。はるちゃん「私3倍でけっこう辛いです! 10倍ってどうですか?」私「私の好きな辛さ」はるちゃん「それなら超辛いですね!」私は
「激辛だけは自信がある」という人間なので3倍でも充分に辛いです。ちなみにお店の辛口は3倍でそれ以降は辛さ増しです。
はるちゃん「いろんな豆が入っていて楽しいですね」私「雑穀の食感もいいね」はるちゃん「いろいろ入っているのにすごく食べやすい豆カレーです!」私「しかも体によさそうなもの特有の物足りなさがないね!」はるちゃん「むしろ今すごく充実しています! 豆カレーに興味ない人に食べてほしい!」パクチーも新鮮でカレーとベストマッチです! パクチー好きにはぜひトッピングしてほしい! ほうれん草&キノコのトッピングは最初から入っていたのでは? と思うくらいよく合い、スパイス半熟煮たまごもスパイスがきいていてとてもおいしかったです!
私&はるちゃん「「飛び抜けておいしい豆カレーだったね!」」食べ終わった後、
「あのお店は他のカレーも絶対においしいから食べたいけど、豆カレーのおいしさをみんなに知ってほしい」という話をしながら帰りました。
後日。【RスリランカTOKYO】さんに行ったことをあんりちゃんと田辺さんに報告すると、
あんりちゃん「超おいしいですよね! そして店員さんイケメンじゃないですか?」田辺さん「おいしすぎたでしょ! あと、店員さんイケメンだったでしょ!」たしかに店員さんはさわやかイケメンでした。みなさんもぜひ!
ぼる塾 酒寄希望(さかより のぞみ)
お笑い芸人。1988年4 月16日生まれ・B 型。東京都出身。お笑いカルテット・ぼる塾のリーダー。1児の母。著書に『酒寄さんのぼる塾日記』『酒寄さんのぼる塾生活』(ヨシモトブックス)など。
今回登場したのは……
〈東京〉RスリランカTOKYO
豆カレー
1100円/神保町
SHOP DATA
RスリランカTOKYO
〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-54-4 JHVビル1F
営業時間 11:00~24:00 L.O. 23:30
定休日 なし
TEL 03-5280-7066
※営業時間など変更があれば
Instagramで告知