
2014.10.06
お子さんがいるご家庭では、日々の食事に加えて「おやつ」も意外と悩ましい問題ですよね。子どもは一度に食べられる量が少ないうえに、運動量も多く代謝も活発、おやつは3度の食事で補えない栄養を補給する補食として、大切な意味があると言われています。「栄養バランスのいいおやつをできるだけ手作りしたい!」と思うお母さんたちの強い味方が「ホットケーキミックス」ではないでしょうか? ホットケーキミックスがあれば……
ビタミンCや食物繊維を含む旬の根菜、さつまいもを使った「さつまいものソフトクッキー」や……
いろいろな栄養をバランスよく含んでいるバナナたっぷりの「バナナのでこぼこスコーン」や……
補食としてはうってつけの「干しえびと高菜の蒸しパン」なんていうメニューまで作れてしまうのですから!
いろいろなお菓子にアレンジできて、計量の手間がなく、味も決まっているから失敗知らず。子どもにお手伝いをさせるときも安心ですよね。お気に入りのホットケーキミックスを常備しているご家庭も多いと思いますが、ぜひ試してほしいミックス粉が新しく発売されました!
「大豆粉と米粉のパンケーキミックス」298円(税抜き)
オレンジページの豆好き社員が集まって結成されたまめ部ときなこのトップメーカーであるみたけ食品工業が共同開発した大豆粉を使ったパンケーキミックスです。小麦粉、米粉に続く「第三の粉」として注目されている大豆粉は、大豆を生のまま粉砕して粉にしたもの。小麦粉に比べて糖質がずっと少なく、大豆イソフラボン、食物繊維、タンパク質など大豆の豊富な栄養を丸ごと含んでいます。「大豆粉と米粉のパンケーキミックス」では、大豆粉と米粉は国産のものを使い、小麦粉は一切不使用。さらにベーキングパウダーはアルミニウムフリーのものを使用し、無香料・無着色と、小さなお子さんにも安心して食べさせられるこだわりが詰まったパンケーキミックスなのです。
大豆が栄養たっぷりなのは分かっていても、料理で使いこなすのは難しいですよね。でも、このパンケーキミックスを使えば、大豆の栄養が摂れるお菓子が手軽にできちゃいます! ぜひ一度お試しください♪
「大豆粉と米粉のパンケーキミックス」はWEBでも購入できます!
■amazon>> ■楽天>> ■みたけ食品工業HP>>
■投稿企画で「大豆と米粉のパンケーキミックス」のプレゼントも実施中♪>>
ご紹介したレシピはこちら
■さつまいものソフトクッキー>>
■バナナのでこぼこスコーン>>
■干しえびと高菜の蒸しパン>>
記事検索
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ