close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

発表!みんなの「捨てにくいものランキング」【捨てられる名言つき】

2023.05.07

捨てコツ教えます
「部屋を片づけたい!」と思っていても、いざ物を目の前にするとなかなか捨てられない……。
そんな悩みを抱える人はきっと多いのでは? かくいう私もその一人です。

そこで今日は、共感必至の〈捨てにくいもの〉ランキングTOP10を、捨てる決心がつく名言といっしょにご紹介!

耳が痛い……と思うかもしれませんが、きっと背中を押してもらえるはずですよ。

10位 人からプレゼントされたもの

物を処分したことによって、その人との関係が変化するのか?
贈られたのは「物」ではなく、「気持ち」。物を処分したからといって、その人との関係が途絶えるわけではありません。


9位 バッグ

バッグを持った自分の姿に違和感はない?
1年間一度も登場しなかったもの、使う場面や合わせる服が思い浮かばないものは、きっとこれからも出番がありません。


8位 手紙・年賀状

一度も読み返さず、どこかにしまいっぱなしなら、紙切れ同然!
しまい込んだ手紙や年賀状を見返したのはいつですか? もらって読んだらその使命は終わった、と割り切ることも大切。


7位 趣味のグッズ

そのこだわりは、「愛着」なのか「執着」なのかをよく見定めよ。
趣味のものは所有すること自体が目的になりがち。「今」夢中になっているもの、愛着を持てるものだけを残すようにしましょう。


6位 食器

そんなにたくさん必要なのか? 使わなければ価値がないのと同じ。
食器棚は、あくまで「使うもの」をしまう場所。使わないものに占拠されて出し入れがしづらくなっているなら、「捨てどき」です。


5位 本・マンガ

 その本、もう一度お金を出して買いたいと思う?
「使っている」「使っていない」で仕分けできない本やマンガは、「捨て基準」を明確にするのがポイントです。
本・マンガ

4位 写真・アルバム

天袋や棚の奥にしまい込んだら最後、迷宮入りになってはおらぬか?
意外と場所をとる写真やアルバム。押し入れや納戸にしまいっぱなしになっていては、大事な思い出も台なしです。


3位 家族やパートナーの持ち物

あなたには捨てていいものでも、相手にとっては宝物かもしれません!
捨てることを人に強制するのはNG。遠回りに見えても、本人が「捨ててもいい」と思えるまで待つほうがスムーズなことも。


2位 子どもの思い出の品や作品

大切な思い出は、物の中にあるの? 物に感情移入しすぎるのはやめましょう。
わが子の成長記録として全部とっておきたくなるのが親心。でも、物がなくなったからといって、思い出が消えるわけではありません。


1位 洋服

鏡の中の自分に問うてみなさい。その服を着て友達に会いに行けるか?「今」の自分を素敵に見せる服か?
最大の難所であるクローゼットですが、衣替えの時期は手持ちの洋服を見直す絶好の〈捨てタイミング〉!
>>洋服の捨て方、処分方法。片づけのプロが「捨てコツ」を伝授!


あ~、思い当たることばかり!
もらった人や買ったときのことを思い出すと、どうしても捨てにくくなるんですよね……。

でも、「大事なのは、物を捨てることではなく、『今』の自分に何が必要かを見極めること」と話す、片づく収納プランナー・整理収納アドバイザーのすはらひろこさん。
過去でも未来でもなく、『今』を快適にするものだけを残すことが大切なんですね。

物を大事にするのは良いことですが、自分の生活のために取捨選択することも必要! 部屋も心もすっきり整えるために、目を背けずに向き合ってみて。


教えてくれたのは……

すはら ひろこさん

片づく収納プランナー、整理収納アドバイザー、一級建築士、インテリアコーディネーター。幅広い知識と豊富な経験に基づいた片づけ術に定評がある。近著は『1カ月でスッキリ! すはら式捨て方』(宝島社)。

『オレンジページ』2023年5月17日号より)

関連記事

GWに洋服を捨てたい人へ贈る『捨てコツ&チェック基準』【片づけのプロに聞いてみた】
元「無印良品」開発担当が教える、家族の「片づけグセ」がつく収納3か条

監修/すはら ひろこ 取材・文/太田順子 イラスト/沼田光太郎

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!