
2016.02.17
スマホ=スマートフォン。じゃあスマホではなくスマフォでは?と常々思っている僕は、周囲から面倒くさいタイプと思われています。
そんな話ではなく、今回はスマホで撮る写真の話です。
インスタやツイッターなどの普及もあり、最近はデジカメよりスマホで写真を撮ることが圧倒的に多くなりましたよね。特によく見るのが料理写真。自分で作った料理はもちろん、お店の料理などをアップしているのをよく見かけます。
しか~し。「これ、料理は素敵なんだろうけど撮り方がイマイチ…(こそっ)」と感じることもしばしば。
そこで料理編集者歴○年のワタクシが、素敵な料理写真のお手本をば。
あれ、ちょっとこれは色が微妙…
これは中途半端に端が入ってない…!
「スミマセン!僕の写真もイマイチでした」
やっぱり素人だとスマホで美味しそうな写真撮るのは無理よね~
なんて、あきらめないで! 安心してください。今をときめく
料理カメラマン・木村 拓氏に、スマホでも今どきのカッコいい料理写真を撮るテクニックを教わってきました。
例えばさっきと同じメニューでも…
光の当たり方にメリハリがあって素敵!
なるほど。ここまでぐっと近づくと、迫力が出ますね。
他にも
外国の雑誌に載ってそうな素敵な写真ですよね。
これは、椅子に乗って上から撮るテクニックなんです。
ちょっと必死な感じはしますが、素敵な写真を撮るためにはためらわずに堂々と。
これは、フォークにパスタを巻きつけることで、動きが出てカッコいい写真に。
このように、ちょっとしたテクニックを使えばスマホでも素敵な料理写真が撮れるんです。僕は今回教わったワザを使うことで、インスタで「いいね!」をもらう数が格段に増えました。
『オレンジページ3/2号』では、他にもたくさんのテクニックを紹介しています。自分で作った料理だけでなく、いただきもののお菓子やワインの撮り方など、へぇ~と思うことがたくさんあるはず!
あ、写真やSNSへの投稿に気を取られすぎずに、お料理はぜひ出来立てを味わってくださいね~。
(編集部・小松)
記事検索
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
第12回ジュニア料理選手権 開催!
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」