
2021.08.01
Q.2021年5月以降、冷たい麺・麺料理で作ったものは?
一番多かった回答は そうめん(63%)
うどん(46%)、中華麺(43%)、そば(42%)、パスタ(24%)と続きます。
Q. 冷たいそうめん、うどん、そばを作るときの調味料
最多回答は「濃縮タイプの市販のめんつゆ」で81%。
「具入りの麺用たれ・ソース」「ごまだれ」の利用者も。
冷たいそうめん作りのこだわり(薬味・具材、調理・盛り付けのポイントなど)
・なるべく冷たく食べたいので、氷で作った皿に盛りつけます。(30代女性)
・トレーに複数の薬味を用意して、いろいろな味変が楽しめるようにしています!(20代女性)
・夏休みはそうめんをよく食べるので、薬味やつゆは何種類か準備! ネギ、錦糸卵、キュウリ、のりは基本で、作り置きのナス、ピーマン、鶏胸肉の南蛮漬けや、トマトのピクルス、豚肉の薄切りを湯がいたものなど。ボリュームと栄養のバランスを取るためです。(50代女性)
・納豆、なめたけ(瓶売り味付け)、大根おろし、とろろを上にのせて、冷たいめんつゆをかける。ねばねばでスタミナアップ!(40代女性)
・フルーツも合うんですよ。桃とオリーブオイルと大葉!(30代女性)
・梅干しを入れてゆでると、モチモチになります。(60代女性)← オレンジページnetでもご紹介しています。
オレンジページnetでは、そうめんを使ったレシピが124件掲載。
「いつもマンネリで」なんてかたは、冷蔵庫にある食材をキーワードに検索すれば、今夜のメニューにぴったりなものが見つかるかも!
ぜひのぞいてみてくださいね。
オレンジページnet そうめんレシピ
すでにみなさん実践中かと思いますが、料理のきほんから「そうめんのゆで方」も参考に。
いつものそうめんがグッとおいしく楽しめますよ!
オレンジページでは、みなさんの声を参考に、テーマやイベントなどを企画しています。
あなたの暮らしの実感やご意見が、新商品開発や『オレンジページ』の誌面づくりに反映されます!
ぜひ、オレンジページメンバーズ(20年8月現在 登録者数18万人)にご登録ください。
※オレンジページ調べ(2021年7月27日~7月29日)
対象:国内在住の成人男女(回答数2850)
記事検索
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!