
2016.01.05
ジャーサラダ、チョップドサラダに続く、サラダ界のニューフェイス「攻め盛りサラダ」をご存知ですか?山高く積み上げたサラダに、具を角のようにグサグサッと挿して、迫りくるような見た目に仕上げるスタイル。実はこれ、デパ地下の人気惣菜店<柿安ダイニング>のシェフが、オリジナルで編み出した盛りつけテクなんです!
柿安ダイニングさん曰く、この盛り方にしてから、デパ地下を行き交う人の足がぴたっと止まるようになったのだとか。それもそのはず、みよ!このショーケース越しに迫りくる、圧倒的なボリューム感を!!
ここで特別に、「攻め盛りサラダ」を一品披露。さすがに店頭と同じものは作るのが大変なので、おうちで作りやすいレシピをご紹介します。
【生ハムとマカロニの「攻め盛り」サラダ】の作り方
●まずは材料、4人分です。
マカロニ(ゆで時間9分のもの)…150g 生ハム…6枚
玉ねぎの薄切り…1/2個分 きゅうりの薄い輪切り…1/2本分
<角用>←サラダの山にグサグサッと挿す用です。
赤パプリカ、黄パプリカ…各1/4個
<生ハムマヨドレッシング>
生ハムの粗いみじん切り…2枚分 マヨネーズ…1/2カップ(約100g)
<その他調味料>酢 オリーブオイル 塩 砂糖
●山にするマカロニサラダを作ります。
・玉ねぎは塩小さじ1/2を加えてもみ、水けを絞る。
・ドレッシングの材料を混ぜる。
・生ハムは2等分に切る。
・マカロニは袋の表示より5分ほど長くゆで(こうするとさめても堅くなりにくい)、熱いうちに酢、オリーブオイル各小さじ2と、塩、砂糖各適宜をあえる。粗熱が取れたら、玉ねぎ、きゅうりとともにドレッシングと混ぜ、マカロニサラダを作る。
●ここからが見せどころ。Let’s「攻め盛り」!!
(1)器の中央にマカロニサラダの1/2量を広げて土台を作り、生ハム7切れでぐるりと囲む。「安定感バツグンの土台をつくって!」
(2)残りのマカロニサラダの3/4量をこんもりとのせ、生ハム3切れで囲む。残りのマカロニサラダをてっぺんに立てて入れる。「これぞサラダ界のチョモランマや~!」
(3)てっぺんを生ハム2切れで囲む。菜箸でマカロニサラダを押さえながら、2色のパプリカをまとめてところどころ角のように挿せば、完成!「○○ヒゲ危機一髪風ににどんどん挿して~」
こんなに攻めてるサラダ、今まで見たことがありますか? 今発売中の『オレンジページ1/17号』では、これ以外にも攻めて、攻めて、攻めまくりの「攻め盛りサラダ」をたくさんご紹介しております。持ち寄りパーティーの主役の座、狙っちゃてください♪(編集部・上杉)
記事検索
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』