
2020.12.29
なんて美しいおすしなの……!
こんなの、自宅では絶対にできないに決まってるわ!
そうお思いのみなさんに今回は、おうちでできる『華やかモザイクずし』の詰めかたをご紹介。
重箱をかしこく使ったおもしろいすごワザです。
ではでは、さっそくチャレンジ!
(1)
重箱にラップを敷き、4種類の具材を写真のように並べる。
この時、それぞれの具が、なるべくきれいな1/4の正方形になるように詰めるのがポイント。具材を選ぶ際も、彩りを考えて4種類の具をチョイスすると美しく仕上がります。
(2)
(1)の上にすしめしを全体に詰めてラップでふたをし、ターナーなどで表面が平らになるようにしっかり押し固める。そのまま冷蔵庫で30分ほど置き、なじませる。
(3)
(2)を重箱から出して上下を返し、ラップごと包丁で点線にそって4等分に切る。
(4)
次にラップをはずして実線にそってそれぞれ4等分にすると切りやすい。
(5)
一番上の写真のようにすしを重箱に詰めなおし、トッピングをのせる。
ふむふむ。
重箱の四角い形を利用したおもしろい方法でしょ?
4種類のすしを一気に仕上げられるのも、うれしいポイントです。
具材を変えて、こ~んなおしゃれな一皿にするのも粋!
マスターすればお正月だけでなく、一年中大活躍するワザですよ!
美しすぎる『華やかモザイクずし』の詰め方、ぜひぜひお試しあれ♪
料理/大島菊枝 撮影/佐々木美果 スタイリング/吉岡彰子
記事検索
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」