
2014.08.15
今日、何作ろう?と悩んでいるときに参考になるのが、人気レシピランキング。多くの人が食べたい!作った!というレシピは、やっぱり気になりますよね。オレンジページnetのランキングを毎日チェックしていると、人気メニューの「ある共通点」を発見しました。それは……
テレビCMで話題のメニュー!
画面からおいしさがあふれ出すほどのCMを見て、「今すぐ食べたい!」と検索した人が多いようです。そこで今回は、レシピランキングをにぎわすCM系レシピをまとめてみました。
まずは夏の定番・カレーから。夏野菜たっぷりのこちらのメニューは、ハウス食品のCMで「夏野菜×カレー」の放映後からランクインしてきました。CMでは焼いた夏野菜をカレールーにつけて食べる「つけカレー」が提案されています。しかもこのCM、各地方ごとに別バージョンがあり、「夏野菜×カレー」のコピーは関東地方等で放映されたものだそうです。「つけカレー」も、ぜひ試してみたいですね!
カレーつながりで「タンドリーチキン」。エバラ食品工業の「タンドリーチキンのたれ」CMで話題に。マイルドでスパイシーな味つけは、子どもにも人気! このところ、ずっとベスト3に君臨しつづけている、もはやオレンジページnetの看板レシピです。
同じくオレンジページnetの人気レシピランキングの常連レシピのこちらは、味の素・丸鶏がらスープのCMの「丸鶏ナムル」にそっくり。向井理さんの「やってみ!」というセリフで、印象に残っている人も多いのでは? 味つけや食材の違いはあれど、どちらもごま油の香りがたまらない副菜です。
ほかにも、キッコーマン・うちのごはん「なすの肉味噌炒め」や、味の素CookDo「麻婆茄子」と同様のレシピもよくランキング入りしています。やはりテレビCMの影響力は絶大! おいしそうなCMを見かけたら、商品を買って作ってみるのはもちろん、レシピ検索してみてはいかがでしょうか?
記事検索
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』