
2015.08.25
「とにかくやせたい!」そんな風に思うのは、もしかしたら老若男女に共通した願いかもしれません。特に、やせにくくなっている40代以降の大人世代には切実な問題! 10代や20代のときに挑戦したむちゃな食事制限が、じつは続かないことも、栄養をしっかりとらなければ健康をそこなうこともよくわかっている大人だからこそ、必要なのは質のよい「やせメニュー」。今日は、大人の「やせる」を実現できる献立をたっぷりと収録している『大人のやせる献立』(オレンジページ刊)から、「あじの片面フライ」レシピをご紹介します。
材料(2人分)
あじ(三枚におろしたもの) 大2尾分(180g~200g)
天ぷら粉 適宜
キャベツの葉の太めのせん切り 2枚分(100g)
レモンのくし切り 2切れ
好みで中濃ソースまたはウスターソース 大さじ1と1/3
酒 塩 こしょう パン粉 サラダ油
作り方
【1】天ぷら粉大さじ1を水大さじ1強で溶く。あじは酒大さじ1をからめて汁けを拭き、1尾分ずつ塩ごく少々、こしょう少々を皮にふって、天ぷら粉を薄くまぶす。水溶き天ぷら粉を皮につけ、パン粉をつける。
【2】フライパンにサラダ油大さじ2を中火で熱し、あじを身を下にして入れる。焼き色がつくまで2~3分焼いて返し、さらに2~3分、こんがりとするまで揚げ焼きにする。ペーパータオルにとって余分な油を除き、器に盛る。キャベツとレモンを添え、好みでソースをかける。
一般に揚げもののカロリーは、天ぷら、フライ、から揚げの順に高く、フライでいえば、パン粉が油を多く吸うことでカロリーが跳ね上がります。でも、フライのおいしさといえば、カラッと揚がったころもの香ばしさと食感。このレシピなら、フライの魅力を存分に味わいながら、カロリーダウンできちゃいます! 健康的にやせたいと願っている大人のみなさん、あじフライを作るときは、ぜひこのレシピをどうぞ。
『大人のやせる献立』(オレンジページ刊)では、コントロールしやすい夕食を中心に大人の「やせる」を実現できる献立をご紹介しています。手間は最小限に、でも、栄養価は高い上質のメニューばかりですのでぜひチェックしてみてください。
(編集部・平尾)
記事検索
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』