
2020.01.05
今が旬の『せり』。
おいしいことはもちろん知っているけど、じつはお鍋やおかゆ以外のレシピで食べたことがない……なんてかたも多いのではないでしょうか?
今回ご紹介するのは『豚肉とせりのあっさりいため』。香り高く、歯触りも最高なこの時期のせりを、シンプルに味わえる一皿です。
●『豚肉とせりのあっさり炒め』
材料(2人分)
豚肩ロース薄切り肉……200g
せり……1束(約120g)
塩
サラダ油
しょうゆ
下準備
・せりは長さ4cmに切る。
・豚肉は一口大に切り、塩ふたつまみをふってもみ込む。
(1)
フライパンにサラダ油小さじ2を中火で熱し、豚肉を入れて炒める。肉の色が完全に変わったら、取り出す。
(2)
(1)のフライパンにせりを加え、塩ひとつまみをふってさっと炒める。全体に油が回ったら豚肉を戻し入れ、ひと炒めする。しょうゆ少々を加え、味をととのえる。
うん、味つけが非常にシンプルな分、せりの香りや豚肉のうまみが引き立っておいしい! せりのシャキシャキ感をころさないよう、豚肉とは別々に火を通しているところがポイントです。
なんとなく、料理するには敷居の高い食材だと思っていたせりを、炒めものという身近なメニューに使えるのもいいですよね。
これからは、色々な料理にどんどん使ってみようっと。
旬の味覚をシンプルに。『豚肉とせりのあっさり炒め』、おすすめの一皿です。
料理/飛田和緒 撮影/鈴木泰介 文/編集部・持田
記事検索
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ