
2019.12.16
『玉ねぎ』って、いろんな料理のおいしさをぐっと底上げしてくれるけれど、なかなか主役にはならない、いわば縁の下の力持ちみたいな存在ですよね。
今回は、そんな玉ねぎにスポットを当てた一品、『玉ねぎのごま甘煮』をご紹介します。甘じょっぱいたれがしみ込んだとろうま玉ねぎを、どうぞ心ゆくまでご堪能下さい。
玉ねぎ……1個(約200g)
めんつゆ(3倍希釈)……大さじ1と1/2
白すりごま……大さじ1/2
玉ねぎは4等分のくし形切りにし、1枚ずつはがす。小鍋に玉ねぎ、めんつゆと、水2/3カップを入れて落しぶた(※)をし、中火にかける。煮立ってから3~4分煮る。白すりごまを加えて全体にからめ、ひと煮して火を止める。
※鍋の口径に合わせて切ったアルミホイルを周囲1cmほど内側に折り込み、真ん中に穴をあけたもの。
とろとろになった玉ねぎに、ごまの香り、甘じょっぱい味つけが最高にマッチして……、くうぅ、このご飯どろぼうめ……!
ちなみに、冷やすとよりいっそう味がしみ込んで美味。はやく食べたい気持ちを押さえて、しみっっっしみになるのを待つ……なんて時間も楽しいものです。
しみしみ、とろとろ『玉ねぎのごま甘煮』、さっそく今夜いかがですか?
(『オレンジページ』2020年1月2日号より)
料理/武蔵裕子 撮影/鈴木泰介 文/編集部・持田
記事検索
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
第12回ジュニア料理選手権 開催!
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』