
2019.08.07
夏は料理に費やす時間をなるべく短くしたいものですよね。でもでも、手抜きをしたと思われるのはちょっとしゃく。
そんなときは、彩り豊かな小鉢を添えてみませんか?
今回は、『なすの辛子ポン酢あえ』『パプリカとねぎの白あえ』『トマトとじゃこのサラダ』の3品のレシピをご紹介します。
心配することなかれ、調理時間はたったの5分かつ、火も使わないので最高ですよ。
●なすの辛子ポン酢あえ
材料 (2人分)
なす (へたを取り、縦半分に切って斜め薄切り)……2個 (約160g)
青じその葉 (大まかにちぎる)……4枚
ポン酢しょうゆ……大さじ1
練り辛子……小さじ1/2
塩……小さじ1/3
作り方
なすに塩をまぶし、しんなりするまで3分ほどおく。ボールにポン酢、辛子を入れて混ぜ、なすを水けを絞って加える。青じその葉も加えてさっとあえる。
●パプリカとねぎの白あえ
材料 (2人分)
赤パプリカ (長さを半分に切って縦に薄切り)……1/3個 (約50g)
木綿豆腐……1/2丁 (約150g)
万能ねぎ (長さ4cmに切る)……2本
しょうゆ……小さじ1と1/2
塩……小さじ1/3
ごま油……小さじ1
作り方
(1) ペーパータオルを二重にしてボールに敷き、豆腐を大きくちぎって入れる。ペーパーの角を合わせて包むよう持ち上げ、片手で外側からかるく押さえて水けを取り、豆腐をボールにあける。
(2) しょうゆ、塩、ごま油を加え、大きめのスプーンなどで豆腐をざっとつぶしながら混ぜる。パプリカ、万能ねぎを加え、かるくあえる。
●トマトとじゃこのサラダ
材料 (2人分)
トマト (大・へたを取って8等分のくし形切り)……1個 (約200g)
ちりめんじゃこ……大さじ1
〈ドレッシング〉
酢……大さじ1/2
塩……小さじ1/4
こしょう……少々
オリーブオイル……大さじ1
作り方
ボールにドレッシングの材料を混ぜ、トマト、じゃこを加えてあえる。
ね、どれも驚くほど簡単でしょ? さっそく今夜の献立に役立ててみて!
料理/小林まさみ 写真/澤木央子 文/編集部・持田
記事検索
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
第12回ジュニア料理選手権 開催!