
2015.05.11
冷蔵庫にきらすことなく入れておきたい、キャベツ。くせがなく、いろいろな素材と相性がよいばかりか、生でよし、加熱してよしとメニューも豊富。オレンジページ読者の好きな野菜ランキングでも必ず上位にあがる人気者です。とくに今が旬の春キャベツは、甘くて柔らかくて、いくらでも食べられるおいしさ! つい手がのびてしまいますよね。そこで今日は、あなたのキャベツレパートリーにぜひ加えていただきたい一品を『おトク素材でCooking♪vol.10 キャベツは人気の実力派。』からご紹介します!
キャベツと豚しゃぶのごま酢だれ
材料(2人分)
キャベツの葉 5~6枚(約300g)
豚ロース肉(しゃぶしゃぶ用) 150g
青じその葉 5枚
ごま酢
白すりごま 大さじ1と1/2
市販のポン酢しょうゆ 大さじ3
砂糖、ごま油 各小さじ1
塩 酒
作り方
【1】キャベツはしんを切り分け、葉は一口大にちぎる。しんは縦に薄切りにする。青じそは軸を切り、食べやすくちぎる。
【2】鍋に水4カップ、塩小さじ1強を入れて強火にかける。煮立ったら中火にし、キャベツの1/2量を入れて混ぜながら30秒ほどゆで、網じゃくしですくってざるに上げる。残りも同様にゆでる。
【3】【2】の鍋に酒大さじ2を加えて弱火にし、豚肉を広げて入れる。肉の色が変わったら、ざるに上げる。器にキャベツ、豚肉を盛って、青じそを散らす。ごま酢の材料を混ぜ合わせてかける。
(1人分 293kcal、塩分2.3g)
さわやかなしその香りとごま酢で、ゆでたキャベツがいくらでも食べられます! このレシピが収録されている『おトク素材でCooking♪vol.10 キャベツは人気の実力派。』には、キャベツをとことん使いたおすレシピがずらり。この本があれば、野菜室がキャベツで埋まっていたとしても(笑)メニューに迷うことがなくなりますよ~
(編集部・平尾)
記事検索
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
第12回ジュニア料理選手権 開催!
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!