
2019.04.17
つぶらな瞳で、こちらをじぃーっ。と見つめるハリネズミ。
何だかやたらゴキゲンな、こぐま軍団。
ごろごろ寝ころぶ、ゆるパンダ(ちょっぴりシャンシャン風)。
顔のみのどうぶつパンは昔からありますが、最近SNSなどで人気なのが、この全身タイプ。どこで売ってるの~と思いません?
実はこのかわいいどうぶつパンの数々、ぜーんぶお家で作れます(キッパリ)。
しかも、ホットケーキミックス(略してホケミ)で!!
生地の主な材料は「ホットケーキミックス・じゃがいも・ヨーグルト」以上。
この特別配合で、表面はカリッ、中はもっちりした仕上がりに。どれもお家にありそうな材料なのも、うれしいですよね~。
そして何より、ホケミ生地だと
1 発酵いらずなので、とにかく手軽!
本格パンは、生地作り、発酵、焼き上がりまで半日、下手したら一日仕事。一方このホケミ生地なら、でき上がりまで1時間強! 思い立ったらすぐ作れて、失敗しらず。
2 パン生地より、成形がラク。粘土遊び気分で作れる
本格パンは膨らみが大きい分、こね方や包み方に、かなりコツが必要。ホケミ生地は膨らみが少ない分、簡単。作った形が、ほぼそのまま焼き上がりに。
まさにいいことずくめ。パン作り初心者さんはもちろん、キッズもいっしょに楽しめちゃいますよ~。
ちなみに撮影時も、編集部での試作時も、どんなポーズや表情にするか大盛り上がり。でき上がりも、かわいい~★と歓声が上がり、スマホでの撮影会が行われていました(笑)。
ぜひ今週末やGW、お家で〈ゆるかわどうぶつパン〉、焼いてみてください。家族みんなで楽しく盛り上がること、間違いなしですよ~!
料理/八木佳奈 撮影/広瀬貴子 文/編集部・小栁
記事検索
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』