
2019.01.31
おうちで手軽に本格派の味が楽しめると人気抜群の冷凍餃子。パッケージに書いてある通りに作ってももちろんおいしいわけですけれど、ぜひとも一度トライしてみて欲しい味変メニューがあるんです。ズバリその名は「パリパリチーズ羽根つき餃子」。餃子を焼くときにピザ用チーズをふって、チーズが溶けてパリパリになるまで焼くだけ。つまりパリパリチーズを餃子の羽根に見立てるというわけです、これが。極めてシンプル、あくまで簡単なレシピはこちら。
【パリパリチーズ羽根つき餃子】
【材料(2人分)】
冷凍餃子 12個
ピザ用チーズ 40g
【作り方】
(1)直径21cmのフライパンを中火で熱し、冷凍餃子を放射状に並べ入れる。水1/3カップを注ぎ、フライパンのあいたところにピザ用チーズを散らしてふたをし、中火のまま4分ほど蒸し焼きにする。
(2)フライパンの油分や水分を拭き、フライ返しを羽根のまわりから差し入れてはがす。フライパンに皿をかぶせ、皿をしっかりと押さえてフライパンごとひっくり返し、餃子を取り出す。熱いのでやけどをしないように注意する。
ジューシーな肉だねとパリパリのチーズが口の中で渾然一体となる瞬間の幸福感たるや、もう「最高」! おもてなしの一品としてドーンとテーブルに出せばそのインパクトは「絶大」!! ぜひお試しを。
料理/市瀬悦子 撮影/柿崎真子 文/編集部・山田
記事検索
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 開催!
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』