
2018.12.25
『オレンジページ』2017年1月17日号よりスタートした、白泉社『MELODY』とのコラボ漫画「はらぺこ男子飯」。大学生男子が泣いて喜ぶガッツリ系メニューのレシピを、約2年に渡り考案してきました。「男子が喜ぶ」=「ハイカロリー肉メニュー」を目指し、これまで12品を掲載。カロリーにこだわり続けた結果、1人分1500kcal超えが続出!
そんな1500kcal超えのおどろきメニュートップ5を、コメントとともにご紹介します。
【第5位】1929kcal まるごと一本角煮丼
角煮まるごと一本、ドーン! の見た目で、ハイカロリー感は伝わるかと思いますが、豚バラかたまり肉のカロリーはすばらしい!! 下ゆでして、脂を落としたかと思いきや、それくらいではローカロリーにはなりませんね(汗)。
【第4位】1966kcal 「麻婆豆腐だれの豚ボール丼」
やっぱり丼ぶりのカロリーは最強! と再確認できる一品。豚こま切れ肉をボール状にして揚げ、たっぷりの麻婆豆腐だれでいただきます。青梗菜でカロリーオフとは……いきません。
【第3位】2230kcal 「辛さにしびれる! 飲みものカレー」
ついにきました! 大台2000kcal~! これは、カレーが256kcal、トッピングごはんが1974kcalという、「あれ? カレーのカロリーはそうでもないじゃん」っていうちょっとズルイメニューです(苦笑)。トッピングごはんに助けられながらも、カレーはごはんとセットですから~。
【第2位】2427kcal「パン一斤deじゃがグラタン」
パン、じゃがいも、ベーコン、チーズ、ホワイトソースと、ローカロリーになるはずもない組み合わせ(笑)。通常は一斤を6人くらいでシェアするのがよさそうですが、大学生男子なら、一斤ペロリですよね!
【第1位】2496kcal「カツではさむ ライスサンド」
約2500kcal!!!!! カツでご飯をはさんでみたら、もっともハイカロリーなメニューになりました。カツから染み出るおいしい脂と油をご飯が吸って、背徳感満載の逸品★ ですが……全量食べたら胃もたれ注意、とお知らせしておきます(笑)。
こんな、ハイカロリーメニューばかりの「はらぺこ男子飯」。マンガ飯の中で、カロリーナンバー1かも?知れませんね。
料理/市瀬悦子、撮影/澤木央子、スタイリング/阿部まゆこ、文/編集部・稲垣
(『オレンジページ』バックナンバーより)
記事検索
第12回ジュニア料理選手権 開催!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!