close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

水煮たけのこを使えば〈5分で〉春の極上おかず『たけのこのごまみそあえ』の作り方

2025.04.20

春になると、下処理いらずのゆでたけのこがスーパーに並びはじめ、ぐっと身近な食材に。

そこで今回は、そんな旬のたけのこを使って、手早く仕上がる一品をご紹介します。
調理時間はたったの5分。超簡単なのに、料亭のような奥深い味わいが楽しめる、春にぴったりの副菜です。

『たけのこのごまみそあえ』のレシピ

材料(2人分)

ゆでたけのこ(小)……1本(約150g)

〈A〉
白すりごま……大さじ1
みそ……大さじ1
砂糖……小さじ2
ごま油……少々

しょうゆ

作り方

(1)たけのこは縦半分に切ってから長さを半分に切り、穂先は縦に幅2~3mmに、根元は横に幅2~3mmに切る。ボールにAを混ぜる。

(2)鍋に水2カップ、しょうゆ大さじ1を入れて中火にかけ、煮立ったら(1)のたけのこを入れて2分ほどゆで、ざるに上げて汁けをしっかりときる。(1)のボールに加えてよく混ぜる。


たけのこのやさしい味わいを、ごまみそが引き立てる春のひと品。
ぜひゆでたけのこで、気軽に楽しんでみてくださいね。

料理/小田真規子 撮影/南雲保夫 スタイリング/八木佳奈 文/池田なるみ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!