close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

【ハンバーグをこねた手のベタベタ、一瞬でキレイに】あの調味料で即解決。肌にも安心♪

2025.02.21

みんな大好きなハンバーグ。でも、こねたあとの手につくひき肉の脂、なかなか落ちなくてストレス……。

石けんで洗ってもヌルヌル感が残るし、それが面倒でハンバーグ作りを敬遠しちゃう、なんてことありませんか?

そんなお悩みは、キッチンに常備してある「あの調味料」であっという間に解決! 脂汚れをスッキリ落としながら、肌にもやさしい方法をご紹介します。


手のベタベタは『砂糖スクラブ』ワザで解決!

ハンバーグのたねをこねたあと、石けんで洗う前に、まず砂糖で洗ってみて。砂糖は油に溶けないので、 油を吸い取ってくれます。

こねる前に、小さな器に砂糖大さじ1/2~1を用意しておきましょう。こね終わったら手にすり込みます。

ぬめりがなくなったら水で洗い流せばつるつる!  そのあとは石けんで洗います。


洗浄力の強いハンドソープを使うと、手の乾燥や手荒れが気になりますよね。その点、砂糖を使えば手肌への負担も少なく、石けんもいつも通りの量でOK!
ぜひハンバーグを作る際は、試してみてくださいね♪

教えてくれたのは……

島本美由紀先生

料理研究家、ラク家事アドバイザー。時短レシピやラク家事提案が得意で、食品保存や冷蔵庫収納のスペシャリスト。防災士としても活動し、多彩な顔をもつ。著書は80冊を超え、テレビ、ラジオ、雑誌を中心に活躍。 YouTube「島本美由紀のラク家事CH」では実用的なアイディアを発信している。

監修・スタイリング/島本美由紀 撮影/よねくらりょう 原文/高丸昌子  文/池田なるみ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!