
2014.12.26
クリスマスも終わり、いよいよ2015年の幕開けが近づいてきました。だれもが新たな年を幸せに過ごしたいもの。そこで心理占星術研究家・鏡リュウジさんが『オレンジページ1/2号』で紹介している2015年1月の星座別アドバイスをまとめてご紹介します。
牡羊座(3/21~4/19生まれ)
仕事で発展のチャンスが訪れるとき。企画やアイディア、意見などは自分から提案してきましょう。
牡牛座(4/20~5/20生まれ)
価値観が変化しそう。今まで好きだったものがそうでもなくなり、新たなお気に入りが登場する予感。
双子座(5/21~6/21生まれ)
今の自分としっかり向き合う時間を持ちましょう。不安が解消され、自分に大切なものが見えてきます。
蟹座(6/22~7/22生まれ)
人間関係に変化が。自分にマイナスになる人は遠ざけて、得るものがある人と交流を持ちましょう。
獅子座(7/23~8/22生まれ)
仕事面に変化が。行き詰まりを打破したり、能力を発揮する新たな機会が与えられそう。
乙女座(8/23~9/22生まれ)
感情や欲求を優先することで運気アップ。そうした気持ちを理性で押さえ込んでしまわないこと。
天秤座(9/23~10/23生まれ)
家族への不満が爆発。言いたいことは我慢しないで伝えて。そうすれば理解してもらえるはず。
蠍座(10/24~11/22生まれ)
簡単に手に入る情報より、足で稼いだ情報に価値アリ。積極的に外出して多くの人に会ってみて。
射手座(11/23~12/21生まれ)
五感を満たすことで開運。おいしいものを食べたり、上質なものを見たり触れたりしてみて。
山羊座(12/22~1/19生まれ)
何かに決着をつけるとき。悩んでいた問題にも、ようやく自分なりの答えを出せそう。
水瓶座(1/20~2/18生まれ)
ストレスをためやすい時期。好きなことをする時間を少しでも設け、上手にストレスを発散させて。
魚座(2/19~3/20生まれ)
自分にとってプラスの友人だけが残りそう。関係が自然と疎遠になるような人は追わなくてOK。
鏡さんによると2015年前半は、木星の影響で「自己表現」や「遊び」が幸運をもたらし、土星の影響で「時代に左右されないもの」に注目が集まりそう。年明けの1月をどのように過ごすか計画するときの参考にどうぞ!
記事検索
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』