
2024.12.09
シャキシャキとしたれんこんの口当たりと、青のりの風味があとを引くおいしさ。
材料(2人分)
れんこん……1節(約200g)
〈青のりナムルだれ〉
青のり……小さじ2
にんにくのすりおろし……少々
ごま油……大さじ1
塩……小さじ1/4
しょうゆ……小さじ2
こしょう……少々
酢
塩
作り方
(1)れんこんを切って、たれを作る
れんこんは皮をむき、縦半分に切ってから横に薄切りにする。5分ほど水にさらして水けをきる。ボールに青のりナムルだれの材料を混ぜ合わせる。
(2)れんこんをゆでて、あえる
鍋に3カップの湯を沸かし、酢大さじ2、塩少々を入れ、れんこんを2分ほどゆでる。ざるに上げ、粗熱が取れたら水けを拭く。温かいうちに1のボールに加えて、あえる。
料理/堤 人美 撮影/馬場わかな スタイリング/池水陽子 文/編集部・春日
記事検索
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』