幅広い料理に使いやすく、ひっぱりだこの
ほうれん草。
β-カロテンやビタミンC、カルシウム、鉄分を豊富に含む栄養満点の野菜だから、日々の献立に積極的に取り入れたいですよね。
そこで今回は、そんな
ほうれん草を使った簡単&スピーディなレシピを3つご紹介。鮮やかな緑色が料理に彩りもプラスしてくれます!
『ほうれん草とあさりのスープ』のレシピ
材料(2人分)
ほうれん草……1/2わ(約100g)
あさりの水煮缶詰(130g入り)……1缶
玉ねぎ……1/2個(約100g)
牛乳……1カップ
塩
バター
小麦粉
こしょう
作り方
(1)鍋に湯を沸かして塩少々を入れ、ほうれん草を加えてさっとゆでる。水にとり、水けを絞って長さ2cmに切る。玉ねぎは縦に薄切りにする。
(2)フライパンにバター10gと玉ねぎを入れて中火にかけ、1分炒めて小麦粉大さじ1をふり、1分炒める。火を止めて、ほうれん草と、あさりを缶汁ごと加え、さらに牛乳を加えて混ぜる。再び中火にかけて煮立て、混ぜながら2~3分煮る。塩、こしょう各少々で調味する。
『ほうれん草のなめたけ白あえ』のレシピ
材料(2人分)
ほうれん草……1/2わ(約100g)
木綿豆腐……1/4丁(約75g)
なめたけ(びん詰)……大さじ1(約10g)
白すりごま……小さじ2
塩
砂糖
作り方
(1)鍋に湯を沸かして塩少々を入れ、ほうれん草を加えてさっとゆでる。水にとり、水けを絞って長さ1cmに切る。
(2)豆腐はペーパータオルで水けを拭いてボールに入れ、フォークでつぶす。すりごま、砂糖大さじ1/2を加えて混ぜ、なめたけ、(1)を加えてあえる。
『ほうれん草ときのこのソテー』のレシピ
材料(2人分)
ほうれん草……1わ(約200g)
ベーコン……2枚(約40g)
マッシュルーム……4個(約65g)
粉チーズ……大さじ1
塩
オリーブオイル
こしょう
作り方
(1)鍋に湯を沸かして塩少々を入れ、ほうれん草を加えてさっとゆでる。水にとり、水けを絞って長さ4cmに切る。マッシュルームは縦4等分に切る。ベーコンは幅1cmに切る。
(2)フライパンにオリーブオイル大さじ1を中火で熱し、ベーコンを炒める。ほうれん草、マッシュルームを加えて2分炒め、塩、こしょう各少々で調味する。器に盛り、粉チーズをふる。
どれも毎日の食卓で大活躍すること間違いなし。ぜひ、ほうれん草料理のレパートリーに加えてみてくださいね!