close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

豚こまが、サクふわ食感のから揚げに変身!やみつき『豚から にんにく風味』のレシピ

2024.10.14

スーパーでも手ごろな価格で手に入りやすい豚こま切れ肉は、積極的に日々の献立に取り入れたいですよね。

今回は、そんな豚こまを、サクふわ食感のから揚げに。にんにくがきいた、やみつきになるレシピです! 

『豚から にんにく風味』のレシピ

材料(2人分)

豚こま切れ肉……300g
卵……1個

〈A〉
にんにくのすりおろし……大さじ1/2
砂糖……大さじ1
酒……大さじ1
しょうゆ……大さじ2
こしょう……少々

サニーレタス……適宜
小麦粉
片栗粉
サラダ油

作り方

(1)
ボールに豚肉を入れ、Aをもみ込んで5分ほどおく。卵を割り入れ、全体にもみ込む。小麦粉大さじ3を少しずつ加えて混ぜ、全体になじんだら片栗粉大さじ3をふり入れ、粉っぽさが少し残る程度に混ぜる。


(2)
フライパンにサラダ油を高さ1.5cmほど入れて中温*に熱し、(1)の1/2量を1切れずつ菜箸でつまんで落とし入れる。そのまま2分ほど揚げ、カリッとしたら取り出して油をきる。残りも同様に揚げて器に盛り、サニーレタスを添える。

*170~180℃。乾いた菜箸の先を底に当てると、細かい泡がシュワシュワッとまっすぐ出る程度。

POINT
豚肉に下味をなじませ、卵、小麦粉をしっかりもみ込んでから、最後に片栗粉をふり入れます。片栗粉は完全になじませず、粉っぽさをあえて残しておくことで、粉の部分がカリッと揚げ上がりますよ。

豚のこま切れ肉を使用するので、短時間でサクッと揚げられるのもうれしいポイントです。今日の晩ごはんのメインにもぜひ...! 

『オレンジページ』10/17号もチェック!

発売中の『オレンジページ』2024年10/17号は、秋野菜をおいしく食べるスペシャル号。
この時期おいしい秋なすを新米といっしょに堪能できる「秋なす、 とろっとろ!」、れんこんLover 植松良枝さんの定番メニュー、中華料理愛好家・酒徒さんの「葱油芋艿(里いものねぎ油炒め)」、クリーミー&ねっとり感に夢中になる「さつまいも チーズケーキ」など、秋においしい食材に夢中になれる企画が満載です!

関連記事

15分で作れる!うまみを吸ったなすが最高『豚こまとなすのオイスター煮』のレシピ
しゃきほく食感がくせになる!『長いもと豚こまのバターしょうゆ炒め』のレシピ【ご飯もすすむ】

料理/きじま りゅうた 撮影/野口健志 スタイリング/久保百合子 文/編集部・田中

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!