close

レシピ検索 レシピ検索
オレンジページ☆デイリー

オレンジページ☆デイリー 気になるTopicsを毎日お届け!!

生クリームなし!お手軽ホワイトソースで『鶏むねとじゃがいものグラタン』のレシピ

2024.09.21

こんがりとした焼き色に、思わずテンションが上がる〈グラタン〉。
お財布にやさしい鶏肉とじゃがいもをメインの具材に。鶏肉は炒めずにソースで煮るから、驚くほどやわか~く仕上がります。

しかも生クリームいらず。牛乳で作るホワイトソースは、濃厚すぎず軽やかで食べ飽きません。

大人も子どもも食べれば食べるほど夢中になる! 絶品グラタン要チェックです。

『鶏むねとじゃがいものグラタン』のレシピ

材料(2~3人分)

鶏胸肉……1枚(約250g)
じゃがいも……2個(約300g)
玉ねぎ……1/4個
牛乳……2カップ
洋風スープの素(顆粒)……小さじ1/4
ピザ用チーズ……60g
塩 
こしょう 
バター 
小麦粉

作り方

(1)材料の下ごしらえをする
じゃがいもはよく洗い、皮ごと1個ずつラップで包む。電子レンジ(600W)で3分加熱し、上下を返してさらに3分加熱する。ラップをはずして皮をむき(やけどに注意する)、幅8mmの輪切りにする。玉ねぎは縦に薄切りにする。鶏肉は縦半分に切ってから、それぞれ横に幅8mmのそぎ切りにし、塩小さじ1/2、こしょう少々をふる。 

(2)ホワイトソースで鶏肉を煮る

フライパンにバター20gを中火で溶かし、玉ねぎを入れてしんなりとするまで炒める。小麦粉大さじ2をふり、粉っぽさがなくなるまで炒める。牛乳を3回に分けて加え、そのつどなめらかになるまで混ぜる。鶏肉を加えて2分ほど煮て、洋風スープの素と、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。 

POINT
全体になじむよう、牛乳は分けて加えます。1回目はきも~ち少なめにして、よくなじませるのがポイント。

(3)オーブントースターで焼く
約14×20×高さ5cmの耐熱容器にじゃがいもの1/2量、(2)の1/2量を順に重ね、残りも同様にする。ピザ用チーズをふり、オーブントースター(1000W)で、こんがりと焼き目がつくまで10分ほど焼く。


グラタンをすくう瞬間ってたまりませんよね~。

ジューシーな鶏肉に、ほっくほくのじゃがいもが、満足度を高めてくれること間違いなし。
この焼き色、この香り! ぜひ作りたてを堪能して。


料理/ナカムラチズコ 撮影/木村拓(東京料理写真) スタイリング/浜田恵子 文/池田なるみ

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!