
2024.08.15
料理家さんたちにとっても、夏はささっと作れる簡単料理がありがたい。
「じつは、一人のときは気軽にこんなものですませているんです」という、秘密のはずかしめしをこっそりうかがいました。
堤人美さんに教えていただいたのは、肉がなくても充分満足! の〈だけ焼きそば〉。
焼きそばは「頼りにしている食材の一つ」だそうで、今回はピーマンを使いましたが、青ねぎなどでもおいしいんだそう。
ごま油のようなこく深い油を使って、麺に油をしっかり吸わせてカリッと焼き上げるのがポイント。
焼きかげんはあえてむらを出して。
こんがりとしたところと、もっちり柔らかいところで味にコントラストがついて、風味が倍増します!
味つけはしょうゆのほか、オイスターソースやナンプラーもおいしいですよ。
暑い夏でもスルスル食べられそうな香ばしさ、ぜひお試しください♪
(『オレンジページ』2024年8月17日号より)
料理・スタイリング/堤 人美 撮影/大森忠明 文/編集部・平
記事検索
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』