
2017.10.16
卵、牛乳を混ぜるだけの手軽さで人気の、ホットケーキミックス。
家に常備している人も多いのでは?
もともと、誰でもおいしいホットケーキが作れる万能粉ですが、さらに食材をプラスするだけで、食感を変えたり、厚みが出せたりするんです。
というわけで、いろいろな食材を試してみたのですが、その中でも一番すごい!となった食材をご紹介。
じつは、意外や意外……果物のレモン!!
しかも加え方に、こだわりアリ。
牛乳に入れてレンチンし、分離された「ほろほろレモンミルク」状態にして使うんです。
家でカッテージチーズを作るときに、この状態を見たことある人もいるのでは? これを牛乳のかわりに入れて、いつもどおり焼いたら……
ジャジャーン!!!
この厚み!この見た目!「超ふんわり」な、厚さ3㎝以上のホットケーキが焼けました!
どうして?と不思議に思ったので、食品化学に詳しい工学院大学の山田昌治先生に聞いてみたところ……。
小麦粉は、練ることで「グルテン」ができてしまうそう。グルテンが多いほど、ホットケーキは堅くなってしまうのですが、レモンが入ることによって、酸がグルテンの形成を邪魔し、ふわふわのホットケーキになるのだとか。
なるほど納得~。
しかも生のレモン果汁を使うと、ほんのりと爽やかな香りも♪ パクパクいけちゃう味わいになるんです。
これは試してみるしかないですよ~!
料理/福田淳子 監修/山田昌治(工学院大学) 撮影/寺澤太郎 スタイリング/浜田恵子 文/編集部・堀部
(『オレンジページ』2017年11月2日号より)
記事検索
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!