
2017.10.10
もうすぐハロウィーン。パンプキンやこうもりなどの飾りが、今お店にたくさんありますよね。
そんな飾りの一つに、手作りのおばけランプはいかがですか?
おばけがゆらゆら動いているみたいでかわいい!
しかもこのランプ、作り方はとっっっっても簡単。お子さんでも作れちゃうぐらいシンプルなんです。
バドミントンのシャトルに竹串を差し込んで土台を作り、
洗濯のりに浸したガーゼをその上に被せて、
ガーゼが乾いたら土台を抜いて顔を書くだけ!
このおばけシェードに、下からLEDライトを入れれば、あっという間に完成です。
サイズや竹串の位置などを変えれば、色んなおばけができて楽しいですよ!
たくさんおばけを作ったら、インスタ映えしてたくさん「いいね!」がつくかも!?
ぜひ試してみてくださいね~。
製作・スタイリング/ミヤマカオリ、撮影/田村昌裕、文/編集部・吉藤
(『オレンジページ』2017年10月17日号より)
記事検索
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
第12回ジュニア料理選手権 開催!