
2024.06.18
精進料理って聞くと「地味」「あっさり」「ボリュームがない」などのイメージを持つ人も多いのでは? 肉や魚、特定の野菜を使わないものの、調理の工夫次第で食べ応えがあって、ボリューム感のあるレシピもあるんです。
料理僧としてさまざまな媒体で活躍されている青江覚峰さんは、精進料理を世界に広げるべく、そんなボリューム感があって、見た目もおしゃれな〈いまどき〉のレシピ開発に余念がありません。今回ご紹介するキーマカレーはそんな青江さんの自信作のひとつ。
しっかり水切りした木綿豆腐を使うことで、肉のようなボリュームを感じるカレーに。隠し味に使う白練りごまがコクを引き出してくれます。
スパイシーな味わいで、これからの暑い時期の食欲がないときにもぴったり!
(『野菜、豆、発酵食品がたっぷりとれる 毎日食べたい いまどき 精進ごはん』より)
料理/青江覚峰 撮影/長尾明子(minokamo) 文/編集部・井上
記事検索
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』