
2017.09.05
お弁当作りをする人が必ずといっていいほどぶち当たる壁といえば、「おかずの汁もれ問題」じゃないでしょうか。ただでさえ忙しい朝、ささっと肉を炒めてお弁当箱に入れたいのに、ポタポタとたれが落ちてなかなかつめられない!なんてありがちですよね。かといって、完全に汁けをきってしまうと、味けないし(涙)。こんな困りごとを解決する「特製とろみだれ」を大公開しちゃいます!
一見普通のしょうゆベースのたれに思えますが、実はこの中に片栗粉が入っているんです!使う直前によ~く振って調味液と粉をしっかり混ぜれば、加熱したときに絶妙なとろみがつき、具にしっかりまとわりつくという仕掛け。
このように、炒めた肉にかけるだけで……
あっという間にとろみがついて、たれがしっかり肉にからむ!
あとはさましてお弁当箱につめれば、食べるときにもほら、たれてな~い!
冷蔵庫で保存すれば2週間は持つので、多めに作って毎日のお弁当作りにお役立てください♪
料理/市瀬悦子 撮影/鈴木泰介 文/編集部・上杉
記事検索
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!