
2017.06.15
永遠のテーマ「ダイエット」。食べたいものを我慢して、運動すればやせるとわかっていても、あれは禁止、これもダメと規制したら、続けるのが困難に……。
そんな人におすすめなのが、こちら! ダイエット中でも食べていい「角煮」です。
角煮なんて脂の多いメニュー、ダメに決まってる! そんな声が聞こえてきそうですが、あるものを使えば大丈夫なんです。
そのアイテムとは……
なんと、豆腐です!
豆腐を肉で巻き、味つけは「角煮」そのままに。食べてみると「角煮じゃん!」という衝撃が!! その秘密は、豆腐に下味を吸わせていること。このひと手間で、淡泊な豆腐からジュワッとうまみがあふれる「肉!?」に変身するんです。
名づけて「豆腐角煮」。豚バラかたまり肉で作るメジャーな角煮と比べると、1人分でなんと315kcalもダウン! これならダイエット中でも罪悪感なく食べれますよね♪
同様に「豆腐を肉で巻く」手法を使えば、「サイコロステーキ」や
「チャーシュウ」などの「肉のかたまり系おかず」も100kcal以上ダウンに。
肉のおかずが食べたいときは、ぜひ豆腐を肉で巻いてみて!
料理/髙山かづえ、撮影/髙杉 純、スタイリング/深川あさり、文/編集部・稲垣
(『オレンジページ』2017年7月2日号より)
記事検索
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ