close

レシピ検索 レシピ検索

常備菜におすすめ♪ 「ひじきと大豆きんぴら煮」

2015.06.02

今回ご紹介するのは、常備菜におすすめの「ひじきと大豆きんぴら煮」。
ご飯がすすむ甘辛味で毎日のおかずはもちろんおべんとうにも便利です。

大豆は、缶詰などすでにゆでてあるものを利用するのがお手軽ですが、
ぜひ一度、乾燥大豆からゆでてみてはいかがでしょう?
それはもうびっくりするほどのおいしさですから!
大豆のうまみがうつったゆで汁も、だしや調味料として使えます。

じつは、ゆで方もとっても簡単なんですよ。

大豆の基本的なゆで方はこちら>>>




「ひじきと大豆きんぴら煮」


一度にまとめてゆで、大豆、ゆで汁ともに小分けにしてラップし、
保存袋に移して冷凍しておくと便利です。
この「ひじきと大豆きんぴら煮」も
ぜひ、乾燥大豆から作ってみてください♪

 

『オレンジページ』(6/17号)掲載レシピ


監修・料理/小田真規子 撮影/柿崎真子 スタイリング/浜田恵子 熱量・塩分計算/五戸美香(ナッツカンパニー)

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
4/30~5/20

ロゼット洗顔パスタ・hadatore ピールマスク 【メンバーズ限定プレゼント】

  • #美容

Check!