2018.08.10
コトラボで毎回大好評のサラーム海上さんの「メイハネパーティ」。今回は、J-WAVEリスナー参加の特別企画で行われました。
音楽評論家でラジオDJ、中東料理研究家のサラーム海上さんは、定期的に中東を訪れ、現地の家庭やメイハネ(居酒屋)の料理をウオッチしつづけている方です。
中東音楽が流れるなか、サラームさんとMCのJ-WAVEナビゲーター前田智子さんがご登場。
この日のメニューは、ホモス(ひよこ豆と練りごまのペースト)、イチリ・キョフテ(小麦粉の皮で包んだ肉だんごの揚げもの)、プチトマト、ルッコラ、くるみのサラダの3品です。
中東料理は初めてという参加者が多く、サラームさんのデモンストレーションや、見慣れない調味料にくぎづけ。前田さんも一緒に作ります。
実習中には、気さくにアドバイスをして回るサラームさん。ご本人と直接お話できる、またとない機会とあって、ワイワイとにぎやかに進みます。
お待ちかねの試食タイムでは、話題のビオワイン「サッポロビール ビオマニア」で乾杯!
すっきりとした飲み口が、本場仕込みの中東料理と不思議とマッチして大好評でした。
さらに、スライドを使っての中東料理やメイハネについてのディープな解説もあり、まるで中東を旅しているような気分に。
参加者からは「中東料理はスパイシーなだけじゃないんですね。日本人の味覚にもよく合うと思います」「帰りに、中東の調味料を買いに行きたい!」と声が上がり、存分に楽しんでいただいた様子。真夏の東京で、中東の魅力にたっぷりひたる2時間となりました。
コトラボでは、サラーム海上さんの講座を定期的に開催しています。次回は10月5日の予定。ぜひ、ご参加ください。
▼コトラボの講座はホームページから
コトラボ
▼J-WAVE NEWSもチェック!
J-WAVE
記事検索
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
第12回ジュニア料理選手権 開催!
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」