2019.01.18
JR阿佐ケ谷駅から徒歩1分! オレンジページが運営する体験型スタジオ コトラボ阿佐ヶ谷。料理は苦手! でも本当は料理を楽しめる人間になりたい……。そんな野望を抱く漫画家・荻並トシコがコトラボの講座をレポートします。
前回、初めてコトラボ講座に参加して、「料理ってけっこう楽しいかも?」と感じはじめたトシコ。今回はケーキ作りに誘われますが……。
今回トシコさんが受講したのは「ふわふわシフォン生地の『ブッシュドノエル』」講座です。コトラボでは毎月ケーキやスイーツ作りの講座を開催中! スイーツ作りのコツを押さえながら実習します。作ったメニューはお持ち帰りできるのでプレゼントにもぴったりですよ♪
1月~2月の注目スイーツ講座は「クラシカルスイーツ♪ ガトーショコラを作る」。バレンタインまでに、人気のガトーショコラを上手に焼けるようになりたい! あらためてきちんと習ってみたい! そんな声におこたえします。上質な材料を使用し、甘さ控えめで、しっとりとした口当たりのガトーショコラをお一人ずつ焼き上げます。作ったケーキは1ホールお持ち帰りいただきますので、プレゼントにもぴったり♪ ぜひご参加ください。
五感で楽しむオレンジページの体験型スタジオ コトラボ阿佐ヶ谷では、毎日講座を開催中!
トシコのコトラボ体験レポート
・第1回 料理に開眼!編>>
・第3回 発酵食に開眼!編>>
記事検索
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!