
2017.02.21
まずはこの美しさをご覧ください!!
お行儀よく並んだ四角が、まるでモザイク柄のように見えるこちら。その名も「モザイクずし」! 今SNSを中心に「写真映え最高!」と話題のおしゃれメニューです。こんなおすしが出てきたら、わっと歓声が上がること間違いなしですよね。
「確かにきれいだけど……、こんなに作るのはめんどうだし、難しそう」と思ったあなた。
いえいえ、じつは牛乳パックの型を使って詰め方を工夫すれば、一気に&ぐっとラクに作れるんです!
まずは、牛乳パックを縦にぐるりと切って2つの浅い型に。そこに具を半分ずつ並べます。
こんな感じ。上に酢飯を詰めて重石をすれば、一気に4種の押しずしが完成!
あとは正方形になるよう、横半分、縦6等分に切り分けるだけ。器や重箱に盛りつけて、トッピングをして完成です!
もっと簡単に2種の具のモザイクでもOK。これなら刺し身以外の具も、少しリッチな気分でいただけそう~。
1種ずつ作らなくていい分、ぐっとスピーディに作れるこの方法、「ひな祭り」などの春のおもてなしにぜひ試してみて♪
料理・スタイリング/八木佳奈、撮影/鈴木泰介、文/編集部・渥美
記事検索
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」