旬のいちごを使って、焼き菓子を作ってみませんか?
今回紹介するのは、
しっとり食感といちごの風味がおいしいクッキーです。
なんと、
生地に使う水分はいちごの水分だけ! ホットケーキミックスを使い、ポリ袋で材料を混ぜて作る&バターを使わないので簡単に作れます。
『ポリ袋でしっとりいちごクッキー』のレシピ

材料(約30枚分)
いちご(生地用)……2〜3粒(約60g)
いちご(飾り用)……2〜3粒(約60g)
〈A〉
ホットケーキミックス……150g
卵……1個
砂糖……大さじ3
サラダ油……大さじ2
用意するもの
ポリ袋……1枚
下準備
オーブンは200℃に予熱をする。
作り方
(1)いちごは洗って水けを拭き、へたを取る。いちご(飾り用)は細かいダイス状に切る。ポリ袋にいちご(生地用)を入れ、袋の中でしっかりとつぶす。
(2)(1)のポリ袋に〈A〉を入れて、全体が均一に混ざるまでしっかりともむ。

生地を下に寄せて、袋の口を縛る。
(3)オーブンの天板にオーブン用シートを敷く。②袋の一方の角を切り、生地を直径3㎝くらいに絞り出す(※)。
※生地はゆるく、3㎝くらいに絞ると5㎝くらいに広がるので、間隔をあけて絞るのがポイント。

飾り用のいちごを等分にのせる。1枚の天板にのらない場合は、2回に分けて焼く。
(4)オーブンの中段に入れ、200℃で12分ほど焼く。粗熱を取る。
フレッシュいちごがのっているので、早めに食べきってくださいね。
ポリ袋でもみもみ、親子で作るのも楽しいレシピです。使うのもお買い得いちごで問題なし。ぜひ作ってみてください!
関連記事ジャムより簡単! お買い得いちごで作る『とろとろはちみついちご』が幸せの味。【お買い得いちごで♪】超簡単「冷凍いちごシート」がおいしすぎ、便利すぎ!圧倒的かわいさとおいしさ!『いちごサンドイッチ』のコツとアレンジアイディア【レシピあり】