
2016.09.19
簡単なのにしっとり仕上がると人気の「レンジで作る鶏チャーシュウ」ですが、焼きチャーシュウの香ばしいおいしさも捨てがたいところ。そこで今回、レンジで作るのに、まるで焼いたように照り照りに仕上がるマル秘テクをお教えします!
まず、ロール状に巻いた鶏もも肉を耐熱の器にのせ、甘辛いたれを加えます。そこにふんわりとラップをかけて、電子レンジ加熱で肉に火を通したら……(ここまでは通常のレンジチャーシュウと同じ)
たれを別の容器に取り出して、今度はあえてラップをかけずにチン! (ここが大事なポイント!!)
そうすると、なんということでしょう……肉がまとっていた少量のたれの水分がとんで、写真のように器に焦げが……!それを肉でこそげるように表面にまとわせれば、まるでこんがり焼いたような仕上がりに!
鶏もも肉は2枚重ねて巻くと、豚かたまり肉に負けないような、ボリューム満点のチャーシュウになるのでおすすめ♪ 器に盛ったあと、途中で取り置いたたれをかければ、香ばしくてしっかり味の極上チャーシュウの完成です!人が来たときに、「これじつはレンジで作ったの~」と種明かしするのも楽しいですよ。
料理/堤人美 撮影/原ヒデトシ 文/編集部・上杉
(『オレンジページ』2016年10月2日号より)
記事検索
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』