
2020.11.17
今が旬の『ねぎ』。
お鍋もいいですが、たまには趣向を変えて、こんなメニューを作ってみるのはいかが?
今回ご紹介するのは、『ねぎとえびのクリームグラタン』。
甘くてクリーミーなねぎがたまらない一皿です。
それではどうぞごらんください。
●『ねぎとえびのクリームグラタン』
材料(2人分)
ねぎ……3本(約300g)
えのきだけ……1/2袋(約100g)
むきえび……100g
牛乳……1と1/2カップ
ピザ用チーズ……80g
洋風スープの素(顆粒)……小さじ1/4
バター
小麦粉
塩
こしょう
【下準備】
・ねぎは長さ5cmに切ってから、縦半分に切る。
・えのきは根元を切り落とし、長さを3等分に切ってほぐす。
・えびは背わたがあれば竹串などで取り除く。
【作り方】
(1)
フライパンにバター30gを入れて中火にかける。バターが溶けたらねぎを入れ、しんなりとするまで強めの中火で3分ほど炒める。えび、えのきを加え、えびの色が変わるまでさっと炒める。
(2)
小麦粉大さじ2を加え、粉けがなくなるまで炒める。牛乳を加えて溶きのばし、洋風スープの素、塩小さじ1/4、こしょう少々を加え、とろみがつくまで4分ほど混ぜながら煮る。火を止め、ピザ用チーズ30gを加えて混ぜる。
(3)
(2)をグラタン皿に等分に入れ、残りのピザ用チーズを等分にふる。温めたオーブントースターで表面に焼き色がつくまで10~12分焼く。
う~ん、ねぎがとっても甘くてとろっとろ!
じっくり炒めてからオーブンで焼いたからこそだせる、甘みとクリーミーさに、思わずうっとりしてしまいます。
ホワイトソース作って具材にかけるのではなく、
バターで具材を炒めてる→具材に小麦粉をまとわせる→牛乳で溶きのばす
という方法で作っているから、手間が少なくてうれしい!
洗いものも激減で、いいことづくめ! 平日でも作れちゃいますよ♪
3本使ったねぎも、ペロッといけちゃう絶品グラタン。
ぜひ、味わってみてくださいね♪
料理/小林まさみ 撮影/佐々木美果 文/編集部・持田
記事検索
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ