
2020.03.22
ナムルといえば、もやしやきゅうり、にんじんなどを思い浮かべるかたが多いのではないでしょうか?
そんな中、今回ご紹介するのは『れんこんのナムル』!
ごま油&ねぎのテッパンだれを、歯触りのよいれんこんにからめた、どう考えてもおいしい一品です。
しかもレンチン3分できちゃう簡単さ。
お手軽なのに無限に食べられちゃう、罪作りな副菜ですよ。
それではどうぞご覧ください。
●『れんこんのナムル』
材料(2人分)
れんこん……1/2節(約100g)
〈ナムルだれ〉
ねぎのみじん切り……大さじ2
にんにくのすりおろし……小さじ1
ごま油……大さじ1と1/2
塩……小さじ1/3
【作り方】
れんこんは皮をむき、縦半分に切ってから横に薄切りにする。水にさっとさらして水けをきる。耐熱のボールに入れ、水大さじ1を加えてふんわりとラップをかけ、電子レンジで3分加熱する。ざるに上げて水けをきる。ボールにナムルだれの材料を混ぜ合わせ、れんこんを加えてあえる。
【POINT】レンジ加熱する前に水を加えることによって、れんこんが乾燥してしまうことを防ぎます。また、この水は加熱むらをなくす役割も。
こ、これは……! シャキシャキのれんこんに香り豊かなナムルだれがからんで、箸が止まりません。
ビールとタッグを組めば、間違いなく優勝~!
お酒がすすみすぎて危険なところだけが玉に瑕です……(笑)。
レンチン3分でできるウマウマ副菜『れんこんのナムル』、ぜひ一度おためしあれ♪
料理/井原裕子 撮影/鈴木泰介 文/編集部・持田
記事検索
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」