
2019.12.31
なんだか、胃腸がちょっぴりお疲れ気味。体にやさしくておいしいものが食べたいなあ……。
そんなあなたに、今回は甘酒が入った発酵鍋のレシピをご紹介します。
健康や美容にいいだけでなく、こくやうまみがぐぐっと増したとってもおいしいお鍋です。
それではどうぞご覧ください。
●『たらと白菜の甘酒発酵鍋』
材料(2~3人分)
生たらの切り身……3切れ(約250g)
白菜(小)……1/4株
絹ごし豆腐……1丁(約300g)
〈鍋つゆ〉
だし汁……3と1/2カップ
甘酒(ストレートタイプ)※……1/2カップ
塩……小さじ1と1/2
しょうゆ……小さじ1/2
※米麹、または米が主原料のもの。濃縮タイプの場合、表示どおりに希釈して。
作り方
(1)たらは長さを半分に切る。白菜は葉としんに分け、葉は大きめの一口大、しんは一口大に切る。豆腐はペーパータオルで水けを拭き、6等分に切る。
(2)鍋に鍋つゆの材料を入れて混ぜ、中火で煮立たせる。たら、白菜のしん、豆腐を入れ、再び煮立ったら、アクを取って5分ほど煮る。白菜の葉を加え、さっと煮る。
このお鍋、食べれば体がポッカポカ♪
たら、白菜、豆腐と、淡泊な具材に、だし、塩、しょうゆといった非常にシンプルな味つけですが、甘酒を加えることによってうまみも深みも増すので、とってもおいしくいただけます。
また、具材にもつゆにも油分がほとんどないので、胃腸が疲れている時や、風邪を引きそうなときにも最適! ごちそう続きの食習慣をリセットするにも、ちょうどいいメニューですよ。
『たらと白菜の甘酒発酵鍋』、さっそく今夜いかがですか?
料理/市瀬悦子 撮影/木村 拓(東京料理写真) 文/編集部・持田
記事検索
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!