
2019.11.18
※2021年11月11日更新
『かき』好きのみなさま、ついに待ちに待ったこの季節がやってきましたねっ!
この時期から春先にかけては『真がき』の旬。
ふっくらとした身……、うまみたっぷりでクリーミーな味わい……、考えただけで、身も心もとろけてしまいそうです。
そんな旬のかきを使ったぜいたくな一皿『かきの青のりクリーム煮』のレシピを、今回は特別にご紹介! まろやかな味わいと磯の香りで、かき好きを骨抜きにしてしまう魅惑の一品です。
それではどうぞご覧ください。
●『かきの青のりクリーム煮』
材料(2人分)
かきのむき身(加熱用)……8~10個(約250g)
玉ねぎのみじん切り……1/4個分(約50g)
〈煮汁〉
生クリーム……1/2カップ
牛乳……1/2カップ
青のり…小さじ1
塩……小さじ1/4
粉チーズ……小さじ1
塩
こしょう
小麦粉
サラダ油
酒
下準備
・かきは塩少々を加えた水につけてやさしく洗い、水けを拭く。塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。
・煮汁の材料を混ぜる。
(1)フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱し、玉ねぎを加えてしんなりするまで1分ほど炒める。かきを並べ入れ、ぷっくりするまで両面を1分ずつ焼く。
(2)酒大さじ1をふって煮汁を加え、混ぜながらとろみがつくまで1~2分煮る。器に盛り、粉チーズをふる。
【POINT】この時期のかきは、身が柔らかくくずれやすいので、調理中はあまりさわらないのがポイントです。
はぁ……、まったりとしたぷくぷくのかきが、最っ高!
最初にしっかりと焼きつけて、煮る時間を短めにしているので、旬のかき特有のふっくらとした柔らかさをそこないません。
そして、身のおいしさもさることながら、この汁!
かきの身からしみ出しただし、まろやかなクリームとチーズの味わい、磯の香りをよりいっそう引き立てる青のり、そのすべてが合わさって、もういっそ……、
私はかきになりたい。
かき好きを悶絶させるおいしさ、『かきの青のりクリーム煮』。
心からおすすめします。
料理/髙山かづえ 撮影/岡本真直 文/編集部・持田
記事検索
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』