
2019.10.13
今が旬の『れんこん』。あなたはどうやって食べるのがお好きですか?
煮もの、揚げもの、炒めもの……、いろいろな料理に使えてそれぞれおいしいので迷ってしまいますよね。
今回ご紹介する料理は、なんと『れんこんのカルパッチョ』!
薄くスライスしたものをさっとゆでて作る一品です。簡単、おしゃれ、新感覚な一皿、ワインのお供にぜひどうぞ♪
●『れんこんのカルパッチョ』
材料(2人分)
れんこん……1/2節(約100g)
生ハム……6枚
レモン汁……小さじ1
塩
オリーブオイル
粗びき黒こしょう
作り方
れんこんは皮をむいて薄い輪切りにし、熱湯でさっとゆでて氷水にとり、水けを拭く。器に広げて盛り、塩少々をふって、生ハムを半分にちぎってのせる。レモン汁、オリーブオイル小さじ4を順にかけ、粗びき黒こしょう少々をふる。
ほうら、簡単にできちゃいましたよ♪
透き通ったれんこんの輪が重なり合って、なんとも美しいですよね。さっとゆでた後、急冷するので、歯ごたえもいい感じに残ります。シャキシャキのれんこん、レモンの酸味、オリーブオイルの風味、生ハムの塩け。すべてがちょうどよくて、うっとりしちゃう……。
シンプルで気のきいた前菜『れんこんのカルパッチョ』、ぜひ白ワインといっしょに楽しんで♪
料理/小林まさみ 撮影/澤木央子 文/編集部・持田
記事検索
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』