
2019.09.09
毎年夏になると、オレンジページnetである料理が非常にたくさんのかたに検索されるのですが、みなさん、何だかわかりますか?
正解は『ポテトサラダ』!
味も見た目も親しみやすい、庶民的な愛されメニューですよね!
しかしながら、今回ご紹介するのは私たちが想像するものとは、ひと味もふた味も違う一品。スモークサーモンが入ったとってもおしゃれな『特別な日のポテサラ』です。
ホームパーティなどのおもてなしにもぴったりですよ。
●『サーモン入りポテサラ ヨーグルトドレッシング』
材料(2人分)
じゃがいも(メイクイーン)……2個(約300g)
スモークサーモン……80g
玉ねぎ……1/4個(約50g)
〈ヨーグルトドレッシング〉
プレーンヨーグルト……大さじ3
パセリのみじん切り……小さじ1
マヨネーズ……大さじ2
レモン汁……小さじ1/2
塩
こしょう
作り方
(1)玉ねぎは縦に薄切りにし、5分ほど水にさらして水けを絞る。スモークサーモンは大きければ食べやすく切る。
(2)じゃがいもはよく洗い、皮つきのまま半分に切って、切り口を上にしてフライパンに並べる。じゃがいもの高さの半分くらいまで水を加えてふたをし、中火にかける。沸騰したら弱火にし、竹串がすっと通るまで15分ほど蒸しゆでにする(途中で水が少なくなったら適宜たす)。熱いうちに皮をむき、幅1.5cmの半月切りにする。ボールに入れて塩、こしょう各少々をふり、粗熱を取る。
【POINT】皮をむくときは、やけどに注意! 蒸しゆでにした直後のじゃがいもは、皮がふやけて身の部分と分離しているので、トングなどで皮をつかむとするんとむけますよ。
(3)スモークサーモンと玉ねぎを加えてざっとあえ、器に盛る。ヨーグルトドレッシングの材料を混ぜてかける。
どうです? とってもおしゃれなポテサラでしょ?
つぶさず、切ったままの形を残しているところが斬新ですよね。ソースも具材と混ぜてしまわず、上からかけるのが素敵♪
ちなみに、今回使ったじゃがいもの品種はメイクイーン。
通常ポテトサラダを作る際は、男爵などのほくほくしたタイプのものが向いているのですが、今回のレシピは、いもをつぶさず形を残すのが特徴なので、こちらがおすすめです。
心躍る『特別な日のポテサラ』、ぜひ大切なだれかに作ってみて。
料理/上田淳子 写真/木村 拓(東京料理写真) 文/編集部・持田
記事検索
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」