
2014.08.12
セールやレジャーと、夏は誘惑が多く、何かと散財しがち。いつの間にか懐がさみしくなっていませんか? 「節約しなくちゃ!」と思ったら、さっそく家計を見直して……と思った人、ちょっと待って! じつはお金には一見関係のないある行動が節約につながるんです。
それは「部屋の片づけ」! 『お金の不安がかるくなる30のヒント』(オレンジページ刊)によると、部屋の片づけができている家庭ほど、支出が少ない傾向にあるそう。なぜなら、部屋がモノであふれていると、いざというとき必要なモノが見つけられずムダ使いが多くなってしまうから。たとえば〈同じようなタイプの洋服を複数持っている〉なんてことはありませんか? 物を整理できない家庭ほど、こうした支出が増え、貯蓄もできないという状態に陥りがちなんです。
部屋をきれいに片づけると快適な空間が手に入り、必要以上にモノを増やさなくなります。自分の持ち物をしっかり把握できているので、衝動買いせずに、今、本当に買う必要があるものがわかるからです。つまり、片づけが上手な人はやりくりも上手。気持ちにも余裕が生まれるうえ、楽しく節約できるはずです。「急がば回れ」な意外な節約術ですが、だまされたと思ってぜひ実践してみてください!
記事検索
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
第12回ジュニア料理選手権 開催!
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ