
2014.08.07
夏本番、ノースリーブや素足で過ごすことが多くなるぶん、保湿や日焼け対策をしたりと、ボディケアにも気を使いますね。でも夏の肌の大敵は、紫外線だけじゃない! そう、どんなにケアした手足も一瞬で台無しにしてしまうのが「蚊に刺された跡」。そして、あまりのかゆさについポリポリと掻いてしまう、その姿も美しいとはいえません……。今年こそ、もう蚊には刺されたくない!
ところで、蚊に刺されやすい人と刺されにくい人がいるってご存じですか? 蚊を引き寄せてしまう3大要因は、「体温」「水分」「二酸化炭素」なんだとか。肌がみずみずしく新陳代謝が活発な人は、皮膚から水分や二酸化炭素を多く発散しているので、ターゲットになりやすいそうです。子どもやふくよかな人、よく動く人も体温が高いため、ねらわれやすくなります。また、はっきりした理由はわからないものの、血液型ではO→B→AB→A型の順で刺されやすいという統計があるそう!
『オレンジページ 8/17号』(オレンジページ刊)
たかが蚊、されど蚊。『オレンジページ 8/17号』の「蚊がニクい!」特集では、刺されないためのあの手この手を徹底調査。刺されたあとのベストケアもご紹介しています。今年こそ徹底的に対策を練って、夏の肌を守り抜こうではありませんか!
記事検索
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
第12回ジュニア料理選手権 開催!
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」