close

レシピ検索 レシピ検索
手前みそですが、こちら私の傑作レシピです。

これは傑作!大庭英子さんの豚肉レシピ人気ランキングTOP3【オレぺ社員が選ぶレシピ】

2023.10.05

『オレンジページ』でおなじみの料理家さんの「われながらこれは傑作!」「これはプライベートでもよく作る」というご自慢のレシピを紹介するこの企画。 



今回は番外編として、オレペ社員が選んだ大庭英子さんの傑作レシピをご紹介!
おいしいもの好きが集まる会社・オレンジページの料理編集者が、販売担当者が、実際に作って食べて、リピートしている大庭先生レシピを、熱いレコメンドコメントとともにお届けします。
オレペ社員が主観で選んだランキングTOP3レシピ、必見です。

>>「料理家・大庭英子さんが傑作と愛する『焼きなす』レシピ【じか火焼きの香ばしさに自画自賛】」
>>「サクサクころもからとろ~り!『卵カツ』のレシピ【料理家・大庭英子さんのわが傑作】」
>>「ふっくら&カリッと。フライパンで『焼き肉まん』のレシピ【料理家・大庭英子さんの傑作】」

1位
編集A山ほか多数が選んだ! 傑作レシピ


『白菜と豚肉の細切り炒め』

オレンジページnetの人気レシピランキング上位を独占!


料理編集A山「『オレンジページCooking』で担当したメニュー。撮影後はあまりのおいしさにカメラマンと争って試食した記憶が! 再現率が高く、自分が料理上手になった錯覚に陥ります

広報担当E藤「教えてもらってから、白菜買ったら作ってます。最低限の基本調味料と、ちょっとした(でもめっちゃプロならではの)コツで、〈こうなるかー!!〉と驚いたレシピです」

通販担当H尾「オレンジページnetの人気レシピの上位を何年間も独占していたので、実際に作ってみたら、大庭先生の偉大さを思い知りました!
『葉としんを切り分ける』『切り方とそのサイズ』『しんは、炒める前に塩もみしておく』『とろみをつけてから、最後に香りのごま油』……etc. ひとつひとつの工程に意味があることを、自分で作って食べて、初めて理解できた、思い出のレシピです」



2位
編集K林が選んだ! 傑作レシピ


『3色ジャンボ肉巻き』

ビジュアルのインパクト大


料理編集K林「初めて見たときビジュアルが強すぎて驚愕(いい意味で)……! 一気に巻くので手間いらず、ひとつずつ巻くより肉の割合が少ないので野菜がたっぷり食べられるのがいいところ



3位
編集Y田が選んだ! 傑作レシピ


『もやしと豚バラの塩炒め』

もやし炒めってごちそうだったんだ!


料理編集Y田「もやし炒めってごちそうなんだ、と心から衝撃を受けた逸品。面倒で省きがちな「ひげ根を取る」だけで劇的においしくなることを思い知らされました。
こうしたおいしさのコツを知っていれば、特別なことをしなくても絶品になる。シンプルレシピを極めている先生にあらためて教えられた気がします(このメニューの調味料は酒、塩、こしょうのみ……)」


>>料理研究家・大庭英子さんのレシピをもっと見る


大庭英子さん

大庭英子さん
身近な食材や調味料を使って作る、親しみやすい家庭料理が人気。シンプルでわかりやすいレシピは、どれも今日作ってみたくなるものばかりです。素材のおいしさを引き出す大胆なアプローチやユニークな発想が得意。

撮影/川浦堅至 木村 拓(東京料理写真) 文/本城さつき 編集部・渥美

関連タグでほかの記事を見る

SHARE

ARCHIVESこのカテゴリの他の記事

TOPICSあなたにオススメの記事

記事検索

SPECIAL TOPICS


RECIPE RANKING 人気のレシピ

PRESENT プレゼント

応募期間 
5/28~6/17

日清ヘルシークリアプレゼント

  • #食

Check!