食いしんぼうベーシスト・休日課長が10年以上、自炊のバイブルとして愛用する『The基本200』。毎月1品をおさらいとして深掘りし、ヘビーユーザーならではの目線でリコメンドします。
2023.04.26
「さましたご飯に卵を混ぜる」
料理・文・器/休日課長 撮影/伊藤徹也 レシピ/小田真規子(スタジオナッツ) 取材協力/さとふる
【最終回スペシャル】休日課長、基本の「焼き餃子」レシピを、師匠・小田真規子先生といっしょにおさらい!
なめらかな口当たり……しみじみおいしい基本の「ほうれん草の白あえ」のレシピ【休日課長が挑戦】
奥深い味わいに感動……手間がかかっても作りたい、基本の「ビーフシチュー」のレシピ【休日課長が挑戦】
お正月にも◎! 少ない調味料で抜群の味わい。基本の「筑前煮」のレシピに、休日課長が挑戦!【飾り切りあり】
【第9回】 「基本のしょうが焼き」のレシピを休日課長が実践!
【第8回】 「基本の五目炊き込みご飯」のレシピを休日課長が実践!
記事検索
「菌に立ち向かえ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉3話』
「子どもの健康を守れ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉5話』
「変色を防止せよ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉4話』
栄養バランスは1週間単位で考えればOK? ツジツマシアワセ生活、私たちが体験してみました!
「ジュースを救え!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉1話』
第12回ジュニア料理選手権 トライアル部門レシピ
料理をもっと楽しく簡単に! スープ作家・有賀薫さんに教わる「いい道具の選び方 」
「とんカツをよみがえらせろ!」の巻/漫画『果実戦隊〈スッパ隊〉2話』
ローレルを使って「鶏胸肉のエスカベッシュ」
第12回ジュニア料理選手権 開催!